こんばんは。


今日は朝から寒かったですね。


午前中、外へ出ていたのですが。


急に雪が降り出して。







咲き始めた桜も…寒そうでした。







改めて言うのもなんですが。


花と雪って…綺麗ですよねぇラブ


雪が降るまでは…。


「寒いっ!早く家に帰ろう!」


なんて思っていたのに。


雪が降り出したら、寒さを忘れて歩きまわっていましたw


でも。


帰宅してからは、やっぱり体を温めたくて。






こちら照れ


そば米汁を作りました♪


そば米汁、ご存知ですか?


私は先日、初めて知りました爆笑






教えてくれたのは、この方↑照れ


市橋有里さん。


ついこの間、有里さんのお家で料理を教えていただいたのですが。(有里さんのブログ)


その際に出てきたのが…。






そば米汁、だったんです!


徳島の人なら、誰でも知っているということで。


徳島出身の有里さんによると、給食にも出てくるそうですニコニコ


調べてみると…。


もともとは徳島県の祖谷地方の郷土食だそうで。






農林水産省のHP(→こちら)にも出ていました↑。


源平の合戦に敗れた平家の落ち武者が、東祖谷村に身を潜めた際に、都を偲んで作ったのがはじまりといわれているそうです。


祖谷といえば…有里さんと去年訪れた思い出深い場所おねがい






絶景の中に突如現れる、小便小僧が有名で。


高低差100m近くもある深い渓谷は「日本三大秘境」の1つにもなっています。


そんな東祖谷(小便小僧があるのは三好市〜西祖谷村辺り)の落合集落「重要伝統的建造物群保存地区」にも指定されているそうです。


話はそれましたが…。


そんな徳島の郷土食を教えてもらい。


それがとっても美味しくて。


しかも、体にいい!


ダイエットにもいい!


ってことで。


早速、作ってみたわけです。






近くのお店にそば米がなかったので、今回はそばの実。


これを適当量茹でます。






ぐつぐつ。


15分くらい。


その間に野菜を茹でて…。


そばの実も投入して出来上がり。


色んな作り方がありますが…有里さんのレシピは本当に簡単。


①大根、人参、椎茸をお好みの量切って、鍋へ。

②沸騰したら鶏肉を入れて。

③お肉に火が通ったら揚げを入れ、白だしも加えて、お好みの濃さにして出来上がり。


野菜もたくさん入って、体があったまる〜♪


プチプチっとしたそばの実や、野菜、揚げの食感など、色々楽しめて、お腹も満腹ニコニコ


ちなみに。


海上自衛隊のHPには【艦めし】としてレシピが掲載されています!






ではでは。


あたたかくしてお過ごしください。



*そば米→ソバの実をゆでて皮をむき、干したもの。基本的にはそばの実と変わらないそうです。