
本日休み・・・・・・・と思ったのですが、何か載せることにしました。
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
西日本の方は召し上がらないかもしれませんが、空になった納豆パックを始末するときのちょっとした工夫をご紹介します。
納豆を食べてパックをゴミ箱にそのまま捨てると、部屋まで臭うことがありますよね。
下のような容器の場合、パックのフタをセロテープで止めて捨てます。そうすると臭わなくなります。

納豆パックのフタを開けたまま捨てると臭います。

臭い防止にセロテープ(灰色の部分)でフタの部分を止めて捨てます。ついでに中のパックに入っていたフィルムも一緒に入れてしまいます。