素晴らしい日本を探せ! -経済状況 | 太平洋戦争史と心霊世界

太平洋戦争史と心霊世界

海軍を中心とした15年戦争史、自衛隊、霊界通信『シルバーバーチの霊訓』、
自身の病気(炎症性乳がん)について書いています。


チューリップ 


 このブログのテーマは太平洋戦争(負け戦)と原発(負け戦)なので、どうしても内容がネガティブな方向へ偏ってしまいがちです。

 

そこで今回は日本の良い点に目を向ける記事を書きます。ただし日本は大東亜戦争でアジアを解放した、みたいな手前味噌はナシですよ。(+_+)

 

 長年日本だけに住んでいると、日本の長所って何?とよくわからないかもしれません。

 しか~し海外へ旅行したり居住したりして外から日本を眺めると、実は日本って捨てたもんじゃない、それどころか世界の中でも素晴らしい国だと思えてきます。

 

 まず経済事情です。こういう対比はあまりしたくないのですが、特に先進国以外の国へ行った場合は特にそう感じられます。

 

先進国以外でトイレットペーパーを流せないトイレは普通にあります。トイレの設備がきっと貧弱なのでしょう、使用済みの紙はトイレに流せず、ゴミ箱に捨てなければならない国はたくさんあります。

 

トイレがこんな具合ですから、他の様々な設備も推して知るべしでしょう。

 

また物乞いの方も多く、幼稚園児のような子供や、障害者が大勢路上で物を恵んでもらっているのを見るとショックです。

 

日本でも路上生活者の方はいますが、障害者の方はそれなりの保証があるでしょうから大丈夫なんだと思います。先進国以外の国ではその保証も無いのかもしれません。

 

ただ日本では他の先進国と比べて、野外生活者の方々を怠け者を決めつけ、待遇が冷たいようです。

 彼らの中には精神疾患者も多くいると聞いていますので、行政や組織でも、もう少し暖かい援助をしていただきたいと思います。