
今月は久し振りに映画(山本五十六)を見に行きました。映画は好きなんですが、映画館が家の近くにあるのにもかかわらず、前にちょっと困ることがあったのでしばらく遠ざかっていました。
以前の話ですが全席指定の映画館へ行って、左右の両席に人がいない場所を指定しました。しかし館内に入ってみると、自分の指定席のすぐ隣にカップルが座っていました。(下の図参照)
館内の観客はまばらなので、知らない者同士隣り合わせて座るのは異様な感じです。
カップルが勝手に指定席でない所に移動したようなのですが、この場合隣は自分の席でないので文句は言えないでしょう。
チケット売り場へ行って事情を話し、席を変えてくれとお願いしましたが、データ上は席の左右に人はいない、ダメとのこと。
では係員に来てもらって確認し、カップルに移動を促してもらおう思いましたが、映画がもう始まり館内は暗くなっていたので、もういいと思い、こちらも指定席でない席へ勝手に移動して映画を見ました。
幸い最後まで移動した席には人が来ませんでしたが、やはり指定席を買った人が後から来るのではと、気分の良いものではありませんでした。
指定席にもかかわらず、人が少ないからと勝手に移動されては困ります。映画館も今後も硬直した対応をするのであれば、もう近くても行く気にはなれませんね。(≧ヘ≦)