【そろりそろりの子どものアルバム整理・多分No.4】 | ゆるやかに しなやかに暮らすこと

ゆるやかに しなやかに暮らすこと

親・子の片づけインストラクター&
整理収納アドバイザー2級認定講師の福島 美之です。
女・男・男の3人の子育て終盤戦。
家族がお家にいたくなる
子供ともっと仲良くなれる
居心地の良いお部屋作りを目指して活動しています。

こんにちは!
お立ち寄りくださりありがとうございます照れ
 
整理収納アドバイザーの福島です。

いつもの方も
初めましての方も
よろしくお願い致します。
 
初めましての方は
よろしければこちらもどうぞ→★HP★
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今は少し時間があるので
いやまだやってます、コレ爆笑


アルバム整理です!
もう遥か前から続いてます!



何コレー凄い散らかしてる笑い泣き
左端のアルバムは出来上がった娘のアルバムです。

真ん中の子、息子の写真も選び終えて
色々と切ったり貼ったりと楽しんでおります♫


楽しいのだけど
やはり時間かかる〜アセアセ

後もう1人分と(3番目の息子)
自分の(家に置いておく)分だけなんだけど
まだ気が遠くなる…


多分、整理したいと考えている人も
物が多いと整理するのに
気が遠くなるように感じてしまうのでしょうね。


だけど、どんなに緩い歩みでも
続けていれば、いずれ必ずゴールします!


続けた人、続けられる人が
たどり着ける場所、見える景色←大袈裟爆笑
があるのかな。

いや、時間かかり過ぎてるアルバムですが、
少しずつ、
歩みを止めずに仕上げていきますね!



◆4月からの講座となります◆
4月16日(木曜日)お客様に選ばれる整理収納アドバイザーになる!                                                      【全4回連続講座の2回目】スタートしています→この後5月、6月と全て第3木曜日開催です!  単発での受講ももちろん可能です。                                                        詳細、お申し込みはこちらから
 
 
【整理収納アドバイザー2級認定講座 】                                                                   4月17日(金)いずれも10時〜17時  練馬区立区民産業プラザにて ・詳細はこちら
【新・お片づけ茶話会】 次回の予定は4月以降             注意今まで福島の認定講座の受講者様は参加費割引特典あり♫





全くおかしゃん、どんだけ〜!



いつもありがとうございます!
 にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ

 

 

  

美之