2019年8月の収支 | 視覚障害投資家のHappy Days

視覚障害投資家のHappy Days

お金について知識や知恵をもつことで、人生はより豊かになります。
すべてではありませんが、ある程度の問題はお金で解決できます。
お金に関することを軸に、視覚障害者(弱視)である僕が、言いたいことをどんどん発信していきたいと思います。

暑い夏もようやく終わりを迎え、朝晩はすっかり秋らしくなってきました。。

では、先月の収支報告をお届けします。

 


■収入
 

    今月     先月     差分  
給料 147,347 132,742 14,605
障害基礎年金 65,008 65,008 0
共済の割戻金 6,573    

 

【給料】
7月は22日間働きました。1年で一番出勤日が多い月ということもあり、過去最高の給料となりました。


【障害基礎年金】
僕は弱視なので、障害基礎年金2級をもらっています。
支給額は年によって変わり、年間780,100円支給されるとのこと。6回に分けて、偶数月に振り込まれます。この辺りは高齢者がもらう年金と一緒ですね。
この家計簿では、ひと月あたりの支給額を収入として計上していきます。


【共済の割戻金】
主に入院時の保障を目的として共済に入っていますが、保険金支払いや経費などを差し引いて黒字となった場合、その一部を割戻金という形で返してもらえます。
今回は、掛け金に対して32%が返金されることになったようです。(なお、割戻金の一部は出資金という形で拠出され、共済を脱退するときに返金されます)

 

 

■支出
 

    今月     先月     差分  
家賃 32,750 32,750 0
食費・日用品費 25,774 21,492 4,282
電気代 5,380 3,215 2,165
ガス代 1,307 1,471 -164
水道代 1,887 1,774 113
通信費 3,995 3,994 1
奨学金の返済 20,874 20,874 0
交通費 1,420 1,420 0
外食 10,233 8,112 2,121
医療費 0 9,090 -9,090
共済 2,000 2,000 0
その他 13,866 19,318 -5,452


【家賃】
以下、通信費まで、すべて夫婦2人で折半した額となります。
賃貸マンションに住んでいます。
駅からすぐのところにあり、近くにはコンビニとイオンがあるので、とても便利です。
大きな道路からは離れているので静かだし、とても快適に過ごしています。

【食費・日用品費】
2人で食べるもの、使うものは、それぞれ買った額を集計し、折半しています。
毎月3万円程度を目安にしていますが、今月も予算内に収めることができました。
最近は、買い物に行くとき必ず買い物メモをつくって持っていくようにしています。消費量をきちんと計算し、必要なものを必要なだけ買うよう心がけています。お店に行ってお値打ち品を発見し買うこともありますが、あまり無計画に買いすぎると結局使いきれなかったり無理に使うことになったりして、あまりお得とは言えなくなってしまうので、注意したいと思います。

【電気代・ガス代・水道代】
猛暑に耐えられず、エアコンをガンガン使ってしまいました。でも、在宅勤務ということもあり、必要経費かなと思っています。
節約ブログなどで「今年もエアコンを使いませんでした」と自慢されている方を見かけると素直にうらやましいですが、仕事の生産性を高めるために、またQOLを維持するためにも、ここはあまりケチらないほうがいいかなと考えています。

【通信費】
スマホはYmobileを使っていて、ネットはHai connectというサービスを使っています。Hai connectはキャンペーン期間中の割引が適用され、なんと月額1,980円で利用できています。安い!キャンペーン終了後も月額2,980円ということで、かなりコスパがよいのではないでしょうか。
また、ニフティのメールサービスも利用しています。

【奨学金の返済】
大学のときに借りた奨学金を、一生懸命返しています。

【交通費】
8月も、京阪電車プレミアムカーを利用して京都へ1回出かけました。
プレミアムカーができて2年経ちましたが、すっかり定着したように感じます。平日朝夕のラッシュ時間帯はすっかり満席だし、それ以外の時間帯も結構乗っているようです。

【外食】
8月は、京もんと餃子の王将でおいしい料理をいただきました。
餃子の王将で、スタンプカードをいただきました。スタンプを集めると、1年間5%引きになる「ぎょうざ倶楽部会員カード」というものがもらえるそうです。無理のない範囲でスタンプを貯めて、もらえそうなら会員カードをゲットしたいと思います。

【医療費】
8月は、病院のお世話にならずに済みました…。

【共済】
月2,000円のコースに加入しています。入院時に1日1万円の保険金が受けられます。5年ほど前に入院したとき、たいへん助けられました。
また、割戻金という形で掛け金の3割ほどが毎年返ってくるので、実質的な負担はかなり少ないです。収入のところで書いたように、今回は、6,573円戻ってきました。

【その他】
上記以外の費用を、一括してここで計上します。ビールや市販薬を買いました。また、QBハウスで散髪もしてきました。

 

 

■収支合計
 

    今月     先月     差分  
収入 218,928 197,750 21,178
支出 119,486 125,510 -6,024
差し引き +99,442 +72,240 27,202

 

 

8月は99,442円のプラスで終えることができました。
いつもどおり、iDeCoと投資信託の積立に回します。


さて、いよいよ10月からは消費税が10%になります。
今回は慌ててモノを買う必要はないと言われていますが、インフレになる危険性も考え合わせて、今月は生活必需品を少し多めに買っておこうと考えています。
軽減税率やら、プレミアム付商品券やら、キャッシュレス決済にポイント付与やら、何やらややこしいことになっていますね。そこまでしてなぜ消費税を上げたいのか謎ですが、まあ使える制度は徹底的に使っていきたいと思います。