ソウルの息子たち(四男) | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

 

長男 박정원 パク・ジョンウォン(87. 11. 9)
 

次男 정휘 チョン・フィ(91. 5. 27)


三男 유현석 ユ・ヒョンソク(90. 1. 3)


四男 김리현 キム・リヒョン(93. 4. 12)


マンネ 최재웅 チェ・ジェウン(94. 2. 13)

 

それ以前にも時々見に行ってはいたが、本格的なテハンノ沼の始まりは〈銀河鉄道の夜〉だと思う。


そこに出ていたキム・リヒョンが現在の四男。


笑うと目がなくなるタイプで可愛い。同時に常にどこか意志の強さを感じもする。せいぜい20代中盤かと思っていたら30代でびっくりした。


可愛いので〈女神様〉のスノ、〈ベア〉のピーター系をやるが、〈カラマーゾフ〉や〈インタビュー〉のようなキツめの作品に出たりもする。


時々歌に不安定さがあるが、集中力のある密度の濃い演技が彼の魅力。憑依型と言うのか、キャラクターになりきる余り、役から抜け出すのが大変そうな時がままある。



〈インタビュー〉の舞台映像が見つからないので〈カラマーゾフ〉を。見ていないけど。〈インタビュー〉の多重人格の演技が恋しい。


〈熱い夏〉のように地味目な演劇とか(勝手に地味認定して申し訳ない)、わりと渋めな演劇を選択することも多い。〈エレファント・ソング〉〈ソム(島): 1933〜2019〉など。ちなみに〈テイル〉にも出演中。



何なのそれ?と思う作品でも、彼が選んだなら面白いのかも、と思っている。


歌も下手という訳ではない。


ランボーとしては普通な感じ? ただ今までの善良なイメージを超えた姿も見せてくれたので、2回目の〈ワイルドグレイ〉に期待が募った。


近所のお兄ちゃん(つまり平民)ぽいので、アルフレッド・ダグラス役はなかなかに挑戦だったろうと思う。だが、映像だけを見ても今年は明らかに表情が違う。2年前と比べてどこまで進化したか楽しみ。




貴族っぽくクールでシャープな髪型は無いものか?えー?

出会った頃より大分大人っぽくなったのは確かだ。