〈モーリス〉観劇記録(6/4追記) | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。


(5/22の最後の回で思い出し。

モーリスがクライブの家に行った時のこと。

酒瓶を片手にモーリスの部屋を訪れたクライブ、

学生時代の思い出を口にしながら大笑い。

この日はことさら千鳥足で上機嫌な様子。

それに合わせるモーリスも

笑い声を重ねるのだけど、

実はそれが2人の嗚咽であり

号泣であることが伝わってきて、

もー勘弁してえーんとなった。)



4/17


長男出演作につき必修科目のモーリス。悪くない。


本編が吹っ飛ぶほど充実した観客との対話だったので、そちらを先にまとめたのだけれども…


(アレックが質問を言い終わる前に答えようとするので、MCのジョンウォン兄さんが呆れてしまい、何度か叱られていて笑った。)


最初クライブはちっちゃい男やな!と思った。でも考えてみれば一番大変な道を選んだ一番辛い人だ。



かなりひねった役が多いチョン・ジェファンのモリス役は各種役柄の中でかなり好きな方かも。


22年8月の〈バンジージャンプ〉の好演で初めて存在を意識した彼。(ほわわんと現実味のないテグンと素敵なヨヌさんとのチームプレーが最高だったのもある。)

考えてみれば、これもかなりひねった役ではあった。高校の担任(男性)の死んだ恋人(女性)の生まれ変わりの高校生で、前世の記憶が蘇って担任と愛し合ってしまうわけだから。

話を戻して…

一番単純なことを言うと、〈燃ゆ〉3人組の声が響きあって超絶美しい。うっとりおねがい


アレックのパク・ジュヒョクがここまで美声とは知らなかった。〈燃ゆ〉ではそこまで披露できるナンバーが無かったから。


長男の声はソロも良いけど、響き合う時にも効果抜群。



ドアがあるのに横を通る…とか、ドアを誰が開けて誰が閉めるのか…又はその逆とか、ドアの役割理解を極めたい!




5/13


一昨日はランボー少年最高えーんグリーンハーツと思ったが


今日は大人クライブも素敵笑い泣きブルーハーツとなったので、


色々楽しませてくれてありがとう。


見当違いな医者であっても、自分の辛さを訴えてるモーリスより、様子でそれと知れるクライブの方が気の毒に思える。(でも医者にはかかってるんだね薬実は!)

  

そもそもモーリスは環境的にクライブより自由度が高そうだし、クライブよりは選択がしやすい気もする。父親のガチガチの呪縛の中にいるクライブに、ジェイスンの姿がちょっと重なった。




5/17


乙女たちをときめかせているらしい噂のハンソル君を見る。


ところが…!


照明トラブルでついに公演一時中断ガーン


モーリスの実家にクライブが来るあたりから舞台中央上からのスポットしかついていなくて、表情も見えない。せっかくの可愛いモーリスなのにショボーン


中央と机(ピアノ)にしか照明が当たっていないから、舞台前面を行ったり来たりするはずのリスリーは机の後ろに立ったままで演技。


いつもなら頭を舞台奥に向けて倒れるクライブは、なぜか横向きに倒れた。何か計算があっての事なのか?


ドアを出て泣くクライブもベンチに座るリスリーも真っ暗で何も見えない。


立ち位置や方向を変更しながらも熱量のある演技が続き、戸惑っているようには全く見えないのが凄い。(でも、舞台袖では慌てているんだろうと容易に想像できてしまう。)


アレックが手紙を持ってドアをノックするところでアナウンスが入り、ついに中断。


照明システムをリスタートしなければ問題が解決できないとかで「申し訳ありません。再開をお待ちください…」と天の声。


私もだけど、観客は一斉にスマホを手に現状を発信!ちょっと笑えた。


無事再開となり、モーリスの実家のシーンからやり直し。「私たちは違う」とか2回聞けたし、人工呼吸も2回見れたし、面白い体験だった。


その後、モーリスをしっかり目撃して、人が言うキラキラキラキラに納得。ええや〜ん、この子よだれ


〈First Love〉にも出ていて、そちらのキラキラ感も半端ではない。おすすめ。



この日はやり直しにはなったけど、最後までちゃんと見られたから良かった。


翌日は同様のトラブルで中止になったとか。お気の毒すぎる悲しい


お詫びに50%の割引クーポンが支給された。購入したのはチケリングローバルだが、なぜかYES24とチケットリンクの両方に登録された。いずれも韓国アカウント。同じ制作会社の〈ワイルドグレイ〉に使えるから助かる。


私の場合、韓国のチケリンはあっても決済できず、幸いYES24はまだ使えるから良いものの、グローバルだとクーポン特典はない。


30%の払戻しを受けるためGoogleフォームで韓国の口座番号を入力したら10日後くらいに入金されていた。グローバルのカスタマーセンターを通じていたらカードに返金されていたんだろうか?分からない。


同じ被害を受けたんだから、観客全員平等に補償してもらいたいものだ。




5/22


안녕 클라이브…。잘 있어!


振り返りもせず、喜びに満ちてドアを飛び出していくモーリス。


自分だけ晴れ晴れしすぎじゃないの?えーん

まあ、いいや。幸せになってください。


クライブも穏やかで懐の深い(かどうかは知らないが、そうであって欲しい)アンと歳月を重ねつつ、それなりの安らぎを得られますように。えーん


ジウ君、初めて見た頃(2022年)に比べると、とても大人っぽくなった。〈スリルミー〉でますます人気が出ちゃってどうしましょう。


ところで…、

今回ホン・スンアンは無し。


彼が出演すればなるべく見るようにしてきたけど、一つ悟ったことがある。


生まれの良い役、純粋素朴な役のスンアンは私の好みじゃない。社会的弱者で、虐げられてて、こじれてて、苦しむ彼が好き。クライブは苦しむけど、生まれが良いから多分気に入らないと思う泣き笑い