DHネサンスホテル @誠信女子大入口駅 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
自分の予習復習用につき、かなりの偏りあり
(注意: 目標はネタバレ100%)
メモ付き写真アルバムとしても使用中。

誠信女子大入口駅付近の食堂に行ったのは、その辺りのホテルに泊まったから。ホテル周辺は賑やかだが、部屋は静かだった。

誠信女子大入口駅(長いな)は、ヘファ駅から更に北に2つ行った4号線の駅で、大学路へのアクセスはすこぶる良い。ソウル駅まで25分なので、そんなに僻地ではない。

実は忠武アートセンターまで16分、ブルスクまで22分と、大劇場にも便利。

駅の1番出口から徒歩4分。元の予約は18㎡のベーシックツインだったが、広い部屋にグレードアップしてくれた。(無駄に広かったニヤニヤ)



一定規模のホテルは使い捨て備品を置いてはいけなくなったはずだが、ここは該当しないのか、備品のフルセットが置かれていた。


小ぶりだがバスタブ付き。


地方やモーテル系だとよくジェットバスに遭遇するが、ちゃんと使えたのは初めて。バスフォームもあったのでバブルバスにして遊んだ。



2階のレストランで朝食付き。(写真は公式サイトから。確かにこんな造りで嘘ではない。ただ光の効果ってあるな〜とは思う。)


7時から9時まで。内容はトーストとピラフ、サラダ、卵料理、ポテト類、ソーセージ系とシンプルではあるが十分。オレンジジュースと、牛乳を入れたので変な色だけどコーヒー。

(やる気のない写真をお詫び致します)


1泊10,000円以上のこともあるが、直前で空き部屋があると半額を割ることもあるっぽい。タイミングが良くて安めに泊まれそうだったら、ぜひリピしたい。


(追記:「トイレに流せないのが欠点」とか「流せるようになったから良かった」とか、クチコミがバラバラで???だったのだが、実際は壁に「流さないで」の貼り紙があった。がしかし、ここだけの話(韓国の方も言っていたけど)、ちゃんと溶けるトイレットペーパーを流せないなんてことはあり得ないわけで。ひどく大量に流すか、異物を流すかのどちらかなんだと思う。なので最低限のペーパーは流していて大丈夫だったし、大量に使いたい方は後半部分だけゴミ箱に捨てれば良いのではないかと思う。だいたい、韓国のトイレットペーパーは厚けりゃ厚いほど高級という思想があるそうで、それも使いすぎの原因なんじゃないかと思う。)