7. 迷宮-ラビリントス〈アガサ〉 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

(27:15~35:20)

アガサ、アガサ!あっ、アガサのタイプだ!

レイモンド、レイモンド・アシュトン!ここで会うことになっていたのに、どこかしら。ここにいた!

何だよ~。

レイモンド・アシュトン、ここで何をしてるの。私が出した謎は解いたの?

まだ。もう少し時間をくれない?

悪いけど私、お馬鹿さんとは仕事しないの。

馬鹿じゃないよ。それにこの辺りでは有名な探偵だよ。「スタイルズ荘の怪事件」「秘密機関」「ゴルフ場殺人事件」「ポアロの捜査集」「茶色の服の男」「チムニーズ間の秘密」まで、全部犯人を当てたんだから。

うわー、頭がいいのね。それじゃあ、修行は終了しましょうか。

実は、今回の「アクロイド殺し」の犯人は予想できませんでした。

レイモンド、あなたも「アクロイド殺し」が反則で無茶だと思う?

いいえ。物凄い叙述トリックだと思いますよ。

みんな怒っていたわ。予想範囲から脱していると。

へんだなあ。ぼくは鳥肌が立ったけど。だから休みが始まってすぐ、おばさんの家に駆けつけた。

自分をここに預けて、旅行に出ろとせがんだ?

実は友だちと賭けをしたんです。驚くべき推理小説を完成させるって。そのためには夫人の助手にならなきゃいけない。一人じゃ凄い話を書けないから。

いいわ。座って。どんな話なの?主人公は?

名前はテレサ。南アフリカのケープタウンから来た冒険家!

素敵だこと!続きは?

進みます。勇敢だから。どんどん進みます。ここまでです。実を言うと人を驚かせるようなトリックが思いつかなかったんです。

トリックね…。レイモンド、良く聞くのよ。誰でもミステリーを書けるわ、これさえ覚えておけば。「ラビリントス」

「ラビリントス」?

つまり、迷宮よ。

聞いたことがあります!一度迷い込むと外に出られない、すごく複雑な道。

小説を書くのは、迷宮に入り込むのと同じ。

 

옛날에, 한 왕이 있었어. 아이를 낳았는데 반은 황소고, 반은 사람인 괴물이었지 뭐야. 괴물이 창피했던 왕은 아주 복잡한 미궁을 만들고 그 중심에 괴물을 가뒀어. 그리고는 포로들을 그 안에 제물로 바쳤지."

昔、王様がいた。子供が生れたが、半分は雄牛で、半分は人の怪物だった。怪物を恥じた王は、とても複雑な迷宮を作って、その中心に怪物を閉じ込めた。そして捕虜たちをその中に生け贄として捧げた。

 

하나의 입구 그리고 출구

1つの入口、そして出口

중심을 향해 가다 보면

中心に向かって行くと

그 끝에 도사리는

その先に潜んでいる

한 마리의 괴물을 만나지

一匹の怪物に会う

 

다른 길 없어 괴물과 싸우거나

他に道がない 怪物と戦うか

다른 길 없어 먹혀 죽거나

他に道がない 食われて死ぬか

둘 중 하나가 죽어야 끝나는 게임

どちらかが死ねば終わるゲーム

피할 수 없어

避けられない

 

살아 돌아온 사람은 아무도 없었어. 출구를 헤매다 지치면 어디선가 괴물이 나타나 잡아먹었지. 하지만 우리의 주인공, 용감한 테세우스는 포기하지 않았어. 그는 스스로 미궁으로 들어갔고, 그를 사랑한 아리아드네는 그에게 선물을 줬지.

生きて戻った人は誰もいなかった。出口を探し疲れたら、どこからか怪物が現れて食べてしまったから。でも私たちの主人公、勇敢なテセウスは諦めなかった。彼は自ら迷宮に入り、彼を愛するアリアドネは彼にプレゼントした。

 

한 자루의 칼 그리고 붉은 실

一丁のナイフ そして赤い糸

한 손에 칼 쥐고 실을 풀어내며

片手にナイフを握って 糸をほぐしながら

그 끝으로 걸어가

最後まで進み

드디어 그 괴물을 만났지

ついにその怪物に出会った

 

다른 길 없어 괴물과 싸우거나

他に道がない 怪物と戦うか

다른 길 없어 먹혀 죽거나

他に道がない 食われて死ぬか

둘 중 하나가 죽어야 끝나는 게임

どちらかが死ねば終わるゲーム

피할 수 없어

避けられない

 

테세우스는 칼로 괴물을 찌르고 붉은 실을 따라서 다시 밖으로 나왔군요!"

テセウスはナイフで怪物を刺して、赤い糸に沿って再び外に出たんですね!

 

그래! 보통 사람들에겐 힘든 일이지. 레이몬드, 추리소설은 하나의 미궁과도 같단다.

その通り!普通の人には大変なことだわ。レイモンド、推理小説は一つの迷宮と同じなのよ。

 

모든 인물은 중심을 향해 (중심?)

全ての人物は中心に向かって (中心?)

그것은 살인 (살인!)

それは殺人 (殺人!)

모든 사람의 묘한 속마음

全ての人の妙な本心

그것은 살인

それは殺人

살인의 동기

殺人の動機

 

라비린토스

ラビリントス

누구도 피해갈 수 없는

誰にも避けられない

라비린토스

ラビリントス

삶과 죽음의 미궁

生と死の迷宮

라비린토스

ラビリントス

붉은 실을 따라 나오면

赤い糸に沿って出たら

미궁의 출구가

迷宮の出口が

라비린토스

ラビリントス

그 누구도

誰にも

누구도 피해갈 수 없는

誰にも避けられない

라비린토스

ラビリントス

피해 갈 수 없어

避けられない

삶과 죽음의 미궁

生と死の迷宮

라비린토스

ラビリントス

붉은 실을

赤い糸を

붉은 실을 따라 나오면

赤い糸に従って出れば

미궁의 출구가 있어

迷宮の出口がある

 

すべての殺人には…

動機がある!

そうよ。平凡な人がなぜ殺人者になるのか。それが、私たちが手放してはならない「赤い糸」よ。「主題」ってことね。

あ~。だけど動機をどうやって探し出すの?

「関係」有能な探偵たちは、人々の関係性からそれを把握するのよ。だから作家は、常に周囲の人々を良く観察しなければならない。

「周囲の人々を良く観察しろ」

それから、人々に自分の話をするのを怖がらないで。作家のペンは正義の剣だから。迷宮の中で恐れを打ち破り、結末に向かって進むの。

はい。えいっ! あの、知りたいことがあるんです。アガサにも怖いものがあるんですか?人に酷評されるとか...

それよりも、私が考えたトリックやプロットを他の人が先に出版するとき。思わず憎しみや怒りが噴き出す時、私も大したことないなと思うわ。そういう時は酷い悪夢に苦しむ。

心配しないで。そんな時は僕がその悪夢から出してあげます。立派な助手になって。

頼むわね。その代わり、わたしの出す謎を解き続けるのよ。

勿論です。任せてください。

 

 

参考サイト