彼らはサムの古い友人「ローレン」と彼女の新しいボーイフレンド「ベン」を家に招待し、家で聞こえる怪しい騒音が話題になる。 ジェニーは彼らを納得させるために夜2時22分まで起きていようと提案するが…。
あなたは信じますか?
魂という超自然的現象をめぐって繰り広げられる冷たくて熱い論争!
自分の味方が人の味方になる
人間関係の微妙な緊張と心理を見せてくれる
興味津々なドラマ!
観客の五感を強烈に刺激する
視覚的聴覚的舞台効果!
真夏の夜、観客全員に
笑い、ウィット、スリル、戦慄を与える
演劇〈2時22分-AGHOST STORY〉
観た人の口コミで怖い!と評判のスリラー。
確かに怖かった。それ以上に結末にびっくり。大変上手に煙に巻いてくれる演出だ。
いくらネタバレ100%を目指しても、さすがにこの作品のネタバレをしちゃいかんと思う。なので無難なところだけ。
会場の世宗Mシアターは座席数の割に舞台が広くて、4人劇にしてはだだっ広い空間に見える。ただそれも、夫婦がこの家に馴染んでいない感じを与えるし、広すぎる不安感も漂って効果的な気がする。
夫を亡くした老婦人が住んでいた古い家を買った夫妻。リフォーム中だが、新しい部分と古い部分が現世と冥界のように接し合っている。
8月19日/22日
当然結末を予想しながら観ることになる。幽霊より怖いのは人間だ…的なオチになるのが一般的に多い気がするけど。え、降霊術?オカルト?そっち系?まあそう思わせといて、隠してきた秘密が明らかになるとか?心理劇?
どれもありそうなので、色々振られて興味深々、先が気になる。
ほーら、やっぱり秘密があるんじゃん。
と思ったら別の方向に急展開で…
そうきたかー!!!超びっくり。
最後「スポ禁止」の文字が舞台に映されておしまい。
面白い!
実は、雷鳴とか、家の周囲に出没するキツネの声が大音響で響き渡るのが一番ドキッとする。
観終わってから、ああ!あれ、伏線だったのか!と思い至るが、何も書けない。
2回目の観覧は、結末を知って見ても怖くて面白い。怖いだけでなく、知っているからこそ伏線が見えて余計に面白い。おまけにコメディのような笑いも散りばめられている。
当日は運よく演出家を交えた対話の日。観た人は気になるであろう質問の答えを聞けた。ここには書けないので、メッセージをもらえれば答えと伏線の数々をまとめたものをシェア致します。
スポ禁止のポーズをしてる。