8月5日から18日までのソウル滞在。
出入国の二日を除いた12日間の総括。
配信を含め、マチソワが8回。
15日は祝日だったので、月曜でありながらマチソワしました。
韓国の祝日を狙って行くと、回数多めに見られる確率高し。
11日の木曜日だけ、なぜかバンジーのマチネがあり、日本に配信するためかとも思ったけど、配信してくれないレオ君の回だったのでとても不思議。
ソワレだけの日は3回しかなくて、完全な休演日は8月8日の月曜だけ。
この日は例の大豪雨の日。前夜から窓に打ち付ける雨の音が尋常でなく、雷も鳴り響いていました。午前中の雨も雨粒というよりホースで放水しているかのような勢い。
一日中ホテル籠りで飢え死にするかと思ったら幸い昼過ぎに雨がやみ、水たまりを避けながらランチと食料調達のミッションを無事終了。滞在していた東大門歴史文化公園駅付近はニュースで見たような浸水、洪水の気配は無し。夕方からはまた豪雨になり、不謹慎ながらこれが月曜日で良かったと思わずにはいられない。
さて、集計の方は。。。
ミュージカル 計12作品 17回
笑う男(3)
マタハリ(3)
バンジージャンプする(2)
ユジンとユジン(1)
乱世(1)
モレシゲ(1)
マリの昨日より特別な今日(1)
ファンレター(1)
アイランダー(1)
シデレウス(1)
死の賛美(1)
景宗(配信)(1)
演劇 計2作品 2回
ヴィンセント・リバー(1)
ハムレット(1)
もう少し滞在する予定だったのが、用事ができて帰国を早めたため、見損なった作品、もう一度見たい作品は可能ならリベンジしたい。
ベアザミュージカル、シデレウス、死の賛美、ビンセントリバー、など。
終わってしまうのが、ユジンとユジン、乱世、アイランダー。再演、3演を気長に待とう。
メモ、記録、後期、レポ・・・まとめておきたい気はするけど、能力が追い付かずどうなるか・・・?
この作品に興味ある、ここが気になる等、コメントをいただくと頑張るかもしれません。