ゴールデンウィークがやってきますね。
こんな企画があるそうで。
5月は衛星劇場を契約しようと思います。
NAVER後援ライブ
中継作品はこちら。
3日(月) 〈オールド・ウィキッドソング〉
この作品「決済はできるが韓国内でしか視聴はできない」と注意書きがあります。
だったらなぜ紹介する?
演劇〈アマデウス〉も同じ条件でしたが、VPNで韓国サーバーに繋いだら問題なく視聴できたので、この作品も視聴可能と思われるからです。
私は以前コメントで教えてもらった「VPNネコ」という無料アプリを入れました。とても簡単です!無料なだけにセキュリティに不安があるので、作品視聴時以外は確実にOFFにするなど、重要情報を送信しないように注意は怠らず。
〈オールド・ウィキッドソング〉の後援価格は18,000ウォン。
内容は…作品タイトルで検索してみてね。
2015年公演時のレポなどが読めると思います。
よろしければ自己責任で挑戦してみてくださいませ。
4日(火) 〈クロイ邸宅には誰が住んでいるのか?〉
「個性あふれるストーリー、愉快なコメディ、強烈な笑い」だそうです。今回が初演なのかな?20,000ウォン。
話は変わりYouTubeの再生数について。
実は以前もったいつけて特別オープンとか言ってた〈マリー・キュリー〉や〈ルドウィク〉のフル字幕を、何の制限もない「一般公開」に変えてみたのですが…何も起こらない。
再生数はせいぜい2ケタ、多くても100超えるくらい。てことは別に大騒ぎする必要ないかな?という結論に達しました。
なので明日は
フル字幕シリーズの新作
を発表予定
やはりフルは盛り上がりが違います!
これまでのフル字幕シリーズは
ナイショのフルはどうしようかな。気になる方いるかな?ヒジュン君のアレとアレだけど。もう知ってるかな?
プレスコールなどのダイジェストは
(フルとかぶってますが、キャストが違ったりするので一応入れておきます。)
再生数の話に戻ると〈マリー・アントワネット〉が異常です。どうやら日本のマリー・アントワネットが上演された頃、YouTubeの方で関連映像として紐づけたらしく、多分韓国版と知らずにクリックした方が続出したのでしょう。
慌ててタイトルに「韓国版」と入れましたけど、再生が数千単位でビックリです。
これまで韓国ミュージカルに触れたことの無い方がガンヒョン君にノックダウンされることを願って(ジュノさんでも良いけど)見守っています。
もしかするとミニョン君効果なのかな
(見守っていましたが、視聴数が増えすぎて当ブログには相応しくないので、リンクを知っている方のみ閲覧できる限定公開に切り替えました。)