《登場人物》
モーツァルト:自由を渇望する天才作曲家。
天才音楽家としての運命と自由への渇望のはざまで絶え間なく内的葛藤を続ける。
レオポルト:厳しそうに見えるが息子に対する深い父性愛を持つモーツァルトの父。
ヴァルトシュテッテン男爵夫人:モーツァルトに自由と成功の機会を開いたウィーンの貴族であり後援者。
ナンネール:温和でまじめ。父の命令にいつも従うモーツァルトの姉。
セシリア・ウェーバー:コンスタンチェの母。賭け事と贅沢と酒で放蕩生活を送る大胆な詐欺師。
エマヌエル・シカネーダー:風流を楽しむ愉快な人物で、オペラ「魔笛」の劇作家で演出家。同時に俳優、プロデューサーでもある。
アルコ伯爵:コロレド大司教の右腕のような使用人で、強い者に弱く弱い者に強い人物。
(以上 インターパークより)
メスマー博士:10代のモーツァルトのパトロン。
(1809年。メスマー博士とコンスタンチェがモーツァルトが埋葬されているサンクトマルクス墓地に来ている。)
마담, 어딘지 기억은 나십니까?
メスマー博士:マダム、場所は覚えていますか?
글쎄요. 오랫동안 오지 않았으니까요.
ニッセン:どうでしょう。長い間来なかったので。
그럼 비석이라도 하나 세웠을 것 아닙니까? 모차르트 부인!
それでは石碑の一つも建てれば良かったじゃないですか?モーツァルト夫人!
니센! 지금의 내 이름은 마담 니센이에요!
ニッセン!今の私の名前はマダム・ニッセンです!
그래요. 당신은 재혼을 했으니까.
そうですね。あなたは再婚したから。
어, 여기에요! 찾았어요!
あ、ここです! 見つけました!
확실합니까?
確かですか。
그럼 전 여기서 이만.
では、私はこれで。
그러니까 지금 여기에 그가 묻혀있다는 말씀이시죠. 장피엘!
だから今ここに彼が埋まっているということですね。…ジャンピエル!
메스머 박사님 이제 제게 돈 5000굴덴을…
メスマー博士、これで私にお金5000グルデンを…
오, 정말 마법 같구만! 들립니까? 부인! 지금 이 소리가 안 들린단 말입니까?
ああ、本当に魔法のようだ!聞こえますか?奥さん!今この音が聞こえないのですか?
무슨 소리요?
何の音ですか?
저 끝없는 우주의 음악, 그가 이곳에 온 것은 마치 커대한 별이 지구에 떨어지 듯.
あの果てしない宇宙の音楽、彼がここに来たのはまるで大きな星が地球に落ちるかのよう。
오, 신이 보낸 아이! 볼프강 아마데우스 모차르트!
ああ、神が遣わした子!
ヴォルフガング·アマデウス·モーツァルト!
モーツァルトの資料を探してはあったのですが、今やってみたところで…という虚無感もあり、ぐずぐずしていました。
こちらのブログ(勝手にお世話になります
)とか
このOSTのサイト(曲名クリックで歌詞ページに)をベースに進めます。
あまり考えずに「僕こそ音楽」をちょろっとやってみましたが、せっかく資料もあるのでちゃんと始めようかと思います。
未見なので雰囲気が分からない。いきなり出てきた「メスマー」が誰なのかも分からない!
こちらのブログにたどり着きましたが、モーツァルト関連の記事が興味深いので、引き続き読ませて頂く予定です。