男性新人賞 ヤン・ヒジュン 挨拶 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
自分の予習復習用につき、かなりの偏りあり
(注意: 目標はネタバレ100%)
メモ付き写真アルバムとしても使用中




皆さんこんにちは。俳優のチョ・スンウです。

第4回韓国ミュージカルアワード、2020年1月、新年早々授賞式に参加することになり、大変光栄です。

久しぶりに来てみると先輩後輩同僚の方々とこのようにお会いできて、とてもいいですね。

さて、今日私が発表するのは新人賞です。私が授賞式に出席するときは新人賞を一番たくさんしたんですよね。その理由は、私自身が俳優生活をしながら新人賞を一度も受けられなかったからなんです。

今後も、私が生まれ変わりでもしない限り新人賞を受賞することはできません。先輩たちもいらっしゃいますが、羨ましくて、その気分を一緒に感じたいというのもあって、このように新人賞にこだわってやってきました。

さてー、コメントがつまらないので、男性の新人賞の男性候補から見てみましょう!

エクスカリバー: ドギョム
スワッグエイジ 叫べ、朝鮮!: ヤン・ヒジュン
アランガ: イム・キュヒョン
マリー・アントワネット: ファン・ミニョン
伝説のリトルバスケットボール団: ファン・スンジュン

素晴らしい候補たちが揃っていますね。私も実に楽しみです。興味深いのは…なんで笑うんですか?…5名の候補のうち4名が創作ミュージカルでノミネートされています。素敵ですね。じゃあ、お一人は何だ?

それでは結果の封筒を開封します。まさにここにあります。…ああ、怖い!

皆さん、第4回韓国ミュージカルアワード男性新人賞は、ヤン!ヒ!ジュン!


ヤン・ヒジュンさんは創作ミュージカル「スワッグエイジ: 叫べ、朝鮮!」で、デビュー作であることが信じられないほど、生まれ持った歌唱力とそらとぼけた演技、(?)と繊細な感情表現まで、(?)な魅力で認証を受けた俳優です。

賎民だと指さされても臆することなく、時調を謳いながら朝鮮のアイドルの姿を繊細に表現して、観客から好評を受けました。


おー、その、ふーっ。すみません、僕が壊れてしまったもので。おーっ、うわ…お…、か、かむさはむにだ。

お…、さ、叫べ、朝鮮!共…、一緒にして、してくださった、俳優とスタッフの皆さんに感謝します。僕が…い…お…心から感謝します。

今海外で、今見ている両親。こんな風に、愛で息子を立派に育ててくださってありがとうございました。姉さんたちや義兄さんたち、すごくありがとうございます。

それから、興味無いと思いますが、ユソン兄さん、アン・ニョンスン、チョン・ジェヨン、イ・ヨンジュ、ソ・ミンソン、見てるか?…僕の地元の友人です。(会場爆笑)

あーーっ、それから、本当に一番苦労した、友人でもあるイ・ジョンヨン音楽監督、キム・ウンチョン舞踊監督、パク・チャンミン作家、心から感謝します。

時には尊敬する先輩のように、そして愛する兄さんのように、教えを請いたい演出家のように行動し、面倒をみてくださった、ウ・ジナ演出家、心から感謝します。ヤン・ヒジュンという人間を作ってくださってありがとうございました。

それからPLエンターテイメントの代表…んん
…ソン・ヘソン代表、ヤン・ヒジュンという俳優を作ってくださり感謝いたします。そしてPLエンターテイメントの皆さん…特に、尊敬する、僕のミュージカルの教科書、第一人者、ホン・グァンホさん。いえ、グァンホ兄さん。この場を借りてもっと親しくなりたいので、こうして卑怯で稚拙ですが、兄さんと呼んでみました。

私がいつも人に恵まれていると自慢してるんですけど、全てのお名前を挙げることができませんが、いつも周りで世話をしてくれて助けてくださるが故に、今この場所に立てているのだと確信できます。

常に感謝することを知り、申し訳ないと思える、そんな謙遜な俳優になります。本当にありがとうございました。