メフィスト(6,485票、19.6%)
ジェントルマンズ・ガイド(2 ,897票、8.7%)
創作ミュージカル初演部門
帰還(13,427票、40.6%)
エクスカリバー(11,575票、35.0%)
スワッグエイジ: 叫べ、朝鮮!(2,048票、6.2%)
ホープ(1,988票、6.0%)
海賊(1,121票、3.4%)
よく分からない(2,951票、8.9%)
創作ミュージカル再演部門
あの日(8,518票、25.7%)
ベンハー(6,249票、18.9%)
死の賛美(3,237票、9.8%)
もしかしてハッピーエンディング(3,136票、9.5%)
よく分からない(11,970票、36.2%)
ライセンスミュージカル初演部門
キング・アーサー(7,527票、22.7%)
メフィスト(6,485票、19.6%)
ジェントルマンズ・ガイド(2 ,897票、8.7%)
シティ・オブ・エンジェル(2,530票、7.6%)
よく分からない(13,671票、41.3%)
ライセンスミュージカル再演部門
マリー・アントワネット(13,537票、40.9%)
エリザベート(4,581票、13.8%)
ジキル&ハイド(3,009票、9.1%)
スウィニートッド(2,289票、6.9%)
よく分からない(7,187票、21.7%)
まず作品部門から見てみる。
創作の初演部門は、「帰還」と「エクスカリバー」の一騎打ちだったらしい。「よく分からない」を含め、その他作品のパーセンテージは一桁台にとどまっている。
再演部門も「あの日」と「ベンハー」の戦いに見えなくもないが、実は、36.2%の「よく分からない」が25.7%の「あの日」を抑えてダントツ1位である。
ライセンスの初演も同様、「よく分からない」が41.3%で、1位の「キング・アーサー」22.7%の倍近く得票している。どうでもいいと思われているのは明らか。逆にこの賞についてはミュージカル好きの評価が表れているのかもしれない。
ちなみに自分の投票したい作品や俳優だけでなく、それぞれのカテゴリーに投票しなければならないシステムらしいので、お目当て以外のカテゴリーは適当に選ぶか、手っ取り早く「分からない」に投票するのだろう。
ライセンスの再演は、誰がどう見てもマリー・アントワネットの一人勝ち。その割に「よく分からない」の得票数が高めなのが不思議。この浮動票は誰のファンなのだろう?
しかし、2位の「エリザベート」にはアイドルで言えばジュンスもレオもヒョンシクも、ついでに言えばガンヒョン君も出ていたのに、そして何より人気作品なのに、この低評価はどうしたことか。
さて俳優部門を見てみよう。
キム・ソヒャン(8,622票、26%)
キム・ソヒョン(7,398票、22.3%)
オク・チュヒョン(4,932票、14.9%)
シン・ヨンスク(2,773票、8.4%)
キム・ソニョン(2,632票、7.9%)
よく分からない(6,753票、20.4%)
男優主演
キム・ジュンス(9,305票、28.1%)
チョ・スンウ(6,509票、19.7%)
パク・ウンテ(5,047票、15.2%)
ホン・グァンホ(2,848票、8.6%)
チョ・ヒョンギュン(1,449票、4.4%)
よく分からない(7,952票、24.0%)
女優助演
チャン・ウナ(14,291票、43.2%)
ミン・ギョンア(4,914票、14.8%)
シン・ヨンスク(4,291票、13%)
イ・エウン(2,267票、6.8%)
よく分からない(7,347票、22.2%)
男優助演
パク・カンヒョン(9,989票、30.2%)
ソン・ジュノ(9,029票、27.3%)
イ・ジフン(3,275票、9.9%)
パク・ミンソン(2,544票、7.7%)
よく分からない(8,273票、25.0%)
女優新人
キム・ヨンジ(12,873票、38.9%)
ナ・ハナ(3,574票、10.8%)
カン・ヘイン(2,344票、7.1%)
キム・スヨン(1,728票、5.2%)
キム・スハ(1,050票、3.2%)
よく分からない(11 ,541票、34.9%)
男優新人
ファン・ミニョン(12,355票、37.3%)
シウミン(7,700票、23.3%)
ドギョム(6,544票、19.8%)
ヤン・ヒジュン(2,411票、7.3%)
ユン・ジソン(1,616票、4.9%)
よく分からない(2,484票、7.5%)