あけましておめでたうございます | 還暦を過ぎたトリトンのブログ

還暦を過ぎたトリトンのブログ

団塊世代よりも年下で、
でも新人類より年上で…
昭和30年代生まれの価値観にこだはります

 

 平成31年が明けました。

 畏れ多くも天皇陛下の御代替はりが近づいて参り、4月1日には新たな元号が発布されるといふニュースも入りました。胸襟を正して新たな時代をお迎へしたいものです。

 

 さて、今年は年。

 私の住まひする伊丹の地の氏神様は「名野神社」でございますゆへ、これも何かの巡り合はせと感じ、早朝に初詣に行つて参りました。

 

 

 

 ここには未明から大勢の初詣客が訪れ、伊丹は酒どころでもございますため、夜中には振る舞ひ酒も出て活況を呈します。

 

 

 上が拝殿です。かなり古い佇まひですが、その分、威厳を感じさせる雰囲気がございます。

 

 

 拝殿の右手に、護国神社がお祀りされてをりました。姿勢正して合掌。

 

 

 境内には便利なことに恵比寿神社も祀られをりました。最後に己の事業繁盛を願ひ、二拝二拍手一拝。

 

 申し遅れましたが、皆様、今年もよしなにご厚誼くださいますやう、重ねてお願ひ申し上げます。

 

ペタしてね ペタしてね