変化すること、翻って変わらないでいることの強さ | No Border 生きる。ベトナムで。

No Border 生きる。ベトナムで。

自分は自分でしかない。 I'll be there.

ちょうど4年前に下記の記事を書いた。

再見台灣!次のステージへ

 

台湾を離れてからもう4年が経つのか、、正直な感想だ。

あれから1度も台湾に行けてない、だがなぜか身近に感じる

存在でもある。

 

この4年で「大きな変化」があった。結婚と子供が生まれたことだ。

自分の人生でTOP3に入る大きな変化が怒涛のようにこの4年間で起きた。

変化、とは自ら自発的に仕掛けていくものもあるし、外部環境によるものもある。

変化への適応はかなりストレスがかかるし、全てポジティブな結果を生むとは

限らない。だが、人が生きていくうえで変化は必ず必要だ。

 

一方で、最近は「変わらず、その場に居続ける強さ」ということも考える。

というのも、ベトナムに来てから3年半、来た当初に知り合った人の多くは

もうベトナムにいない。コロナ禍もあり、ベトナムに居続けることができなくなり

日本に帰国したのだ。

 

生活する場所を変えることはポジティブな側面もあるが、また0からリセット

しなければならない面もある。逆に長らくその土地にいる人は生きながらえている

という面だけでなく、長くいることで多大なメリットを享受している。

 

もっと違う視点で考えれば、投資にしても、事業にしても、そして人生にしても

長く続けている人のほうが相対的に、幸福度が高いように思う。幸福度はヒトによる

だろうが、長くその場にいる、というのはつまるところ、上手くいっているということだ。

 

だからこそ、早めに「登る山は決めたほうがいい」と強く思う。

自分の場合、コメ事業をする、というのが1つの山で、同時にベトナムに居を据えるという

もう1つの山もある。コメ事業で長くベトナムに住み、自らの人生を創っていく。

20代は変化を楽しみ、意図的に作り出してきたが、山が決まったのであればそこを拠点に

少しずつできる範囲で拡げていけばいい。

 

変化しないこと、長くやり続ける強さを身につけていきたい。