ビジネスモデル | No Border 生きる。ベトナムで。

No Border 生きる。ベトナムで。

自分は自分でしかない。 I'll be there.

ホーチミン(以下HCM)に来て1カ月が経ちました。
「早いな~」という部分と「まだ1カ月」という想いと両方あります。
ほぼスタートアップに近い状態で、戦略策定、ベースとなる資料作成、サービス構築、
人材採用(育成)、収益計画、営業周り(英語含む)と密度の濃い1カ月だったと
感じています。

ただ、まだ何も結果がでていないですしスピードも遅い。
思いつきで行動することも多々あり、ロジカル<パッションという傾向が強いのが
現状(であり反省点)です。

HCMに来てからは、様々な方とお会いしましたが意識の高い(なにか目標があったり能動的に
動いている人)が多く刺激を受ける毎日です。

特に、ワコンチェ代表の野原さん(@chan_chin39)や、テラモーターズの林さん(@shingo_hayashi)
4P'sの益子さん(@Yo_maco)には一緒に飲みに行ったり、住居探しを手伝っていただいたりと
お世話になっています。

やや話が変わりますが、1ヶ月間やってきて「自分がやっている事業をビジネスとしてどうみるか」
という客観的な視点が圧倒的に欠けていたと感じます。

当たり前ですが、どんな事業も利益が出なければ続きません。

今やっていることは
”どのように利益がでるのか”
”いつから利益がでるのか”
”どれくらい利益がでるのか”
”まわり出すと安定的な利益になるのか”

などが明確に言えないと事業を継続していくのは厳しいでしょう。
4P'sの益子さんは単にレストラン経営だけでなく、チーズの外販や
教育と絡めたイベント開催、経営者の集まる会(IT飲み会など)を開催
など、多角的に且つ1つのことで複数に相乗効果が生まれるような
うまいやり方(決して上から目線とかではありませんので。。)を
やられていて非常に勉強になります。

私も、事業の責任者と言う立場上「そもそも自分たちのビジネスモデルはどうなのか?」
という視点を常に持ちたいと思います。
これは、今はもちろん将来的になにか始めることがあった時必ず必要になると考えています。

2011年も、あと3週間。
更にスピードを上げていきたいと思います。


※今年の年越しはHCMで迎えます。4P'sでカウントダウンイベントがあるみたいなので
 参加する予定です。
 一緒に働いているインターン生は英語が堪能なので外人相手のプレゼンは基本彼に任せている
 のですが上司として情けないのでベトナム語だけでなく英語も(ビジネスで)使えるように
 ならんと、と焦っています(笑)