最近よく思うのです

わからないことは
わからないままに

しらないことは
しらないままに

それで
いいじゃないか

本当のところ
何色にもなりたくないんだ
何者にもなりたくないんだ
そんなことを思いつつも・・・

この地上にあるもので
楽しむしかないのだから
楽しみましょう

ということで(笑)

ある日は魔女の話をしながら香りに癒されつつ
香水をつくり

私、重めの香りが好きなのですよ
乳香、没薬、安息香などの樹脂系が好みです
なんとなく、儀式でも始まりそうな香り w

その教室にあった興味深い本
欲望の起爆装置 www

ある日はアボリジニの話をしながら
花に癒されつつアレンジメント

ワイルドフラワーの
プリザーブドフラワーなのですが
2時間ほど花と向き合っていると
道ばたの雑草の輝きまで違って見えるのです
繋がっちゃうんだろうな〜

マクラメ編みは
今は教室がお休み中
ひとりでの練習が捗らず
私の編むものはイマイチ丁寧さに欠けるの
取り付け用のクリップより大きく仕上がるしえーん
あまり向いていない事に気付いてしまった
でもね
出来上がった時の達成感はカイカンなのよね

ホロスコープのほうも理解が少しは進み
人が口にする困り事が
一過性のものなのか違うのか
読める事も増えてきて

楽しい・・・と思ったところで

数字がそれを凌駕し始めています(笑)
何回も中断する占星術 w
なので今回は数秘の事を書きます

■ 数秘

数秘の始まりはというと
ピタゴラスというのが一般的

占星術も
西洋占星術とインド占星術とでも違いますから
数秘も同じような経緯をたどったのかな
と思います

西洋ではキリストの宗教色が強くなるだろうし
インドに伝わった数秘は
インドの神や惑星と結び付けられたり
アーユルヴェーダの知識や
タントラの教義などと融合して発展したようです

その土地がどこであろうと
数字は魔術的な要素があるので
秘教的な位置付けにされ
門外不出な扱いをされたであろうことは
想像できますよね

数秘の本を何冊か読んでいて感じるのは
”数秘術”としたら魔術で西洋っぽく
”数秘学”としたら教義でインドっぽく
そんな感じを受けます

でもインドのマントラも
魔術の一種としていいだろうし
ムドラーなどもそうですよね

なんだ、結局、魔術じゃんか w

要は使う人の意図に任される
ということになるのだろうと思います

■ ヨガ数秘の成り立ち

ヨガ数秘学(ホオロカヒ)に関しては
YUKOさん 主催の
月1のレクチャー会へと参加し始め
1月の終りの週末にレベル1を終えたところです


ヨガ数秘レベル1の講座で聞いたお話では
わんわん
ヨガ数秘学を
ひとつの”システム”として構築したのは
タイラー・モンガンさん

そのシステムの元になったのは
クンダリーニヨガの創始者ヨギ•バジャンの教え
そこにタントラの教義が含まれているようです

タイラーさんは一般の人が
”教えを日常生活の中で生かしていける”
ようにする為に
強い宗教色の部分は除いて
自身でも体験しながら
システム化していった
にゃー
と言うことでした

■ 数秘の数字

一般的な数秘というのは
1~9と11、22の中から
3〜4パターンの数字を算出して
使用するものが多い(と思う)

私の感覚だと
はづき数秘から33が
数秘的に一般化した感じ

ヨガ数秘は
1~9と10、11の中から9個の数字を使う

最初は
「数を増やして意味ありげにしただけじゃん?」
とも思ったんだけど(笑)

変わっているのは10を1にはしない点

10は他の数秘ではあまりみかけない

でも、本棚の数秘関係の本をみたら
ソウル・ナビゲーションという数秘も
10をそのまま使用
12もそのまま使用
僧侶からの導きからシステム化したとあるから
ヨガ数秘と少し似た感じもあるのかも

ヨガ数秘においての”10”は
”1”が成長して”10”になる
といった意味合いが含まれているとの事

ソウル・ナビゲーションの”10”は
”0”の部分を注視している感じが強い
また、何から”10”になったのかも影響するらしい

”0”には
西洋系は”カルマ”の意味合いが濃く
インド系は”霊”の意味合いが濃い感じを受けます

カルマと魂ならレベル感近いけど
カルマと霊は並べられないな
というのは私の感覚

この辺り”西洋”の”キリスト”感覚が
よく分からないくて
エドガー・ケイシー、スウェーデンボルグとかも
その傾向の偏りが強すぎる場合があって
そこに関しては馴染めない部分

日本は
仏教からの仏
神道からの神
それぞれ在るので
私には西洋の感覚が窮屈に感じられます

キリスト〜仏陀〜
とウダウダ考えていたら
こんなブログを見つけました
でも数秘とは全く関係ないの w

あと、チャネリング系だと
1〜9のひとつの流れの終りに
次に1に繋がる前に0を体験するという

この0の時に
”エネルギーが切り替わる”
と理解するのと
”エネルギーとの繋がりが切れた”
と理解するのとでは違う結果になるという

このカードの感じが
出る息と入る息の間の狭間
その隙間には顕現する前の
すべてのものが含まれている

NO-THINGNESS
それぞれの数秘システムによって
それぞれの数字の解釈があり

似たところもあり
違うところもあり

このあたりは混ぜないで
それぞれのカラーを感じてみたいと思います
どれが優れているとか
正しいとかではなくね

ヨガ数秘のチャートの作り方は こちら 


ヨガ数秘の数字の意味は こちら 


数字の意味を読んだだけだと
”ふ〜ん”って感じで終わるかもしれないけど
数字と数字の関わりとか
YUKOさんのレクチャー会などで
お話を聞いていると数字の印象が
どんどん変わってきますよ

■ 33がない

私の33がないの(笑)

ヨガ数秘には22、33がない
ヨガ数秘のレベル2か3の内容で
33を見かけたけと思うんだけど
どのような扱いなのかは分からない

33とはお別れかぐすん(笑)

ヨガ数秘でも
11というマスターナンバーは使うけど
特別な数字としては扱われていない

ヨガ数秘の11の意味は
誰かと繋がる
同時に宇宙(神)と繋がる数字

それは誰にでも必要で特別な事ではないから
日常使い”するのだそうです

■ 持ってる持ってない

ヨガ数秘は生年月日から
計算する数字9つを配置して
チャートを作成するのだけど

チャートには
同じ数字がいくつもあったり
持ってない数字もでてくる

自分が持ってる数字は活かせているか?
持っているのに活かせない理由は?
同じ数字がいっぱいある意味は?
自分が持ってない数字の意味は?
どこに作用しているんだろうか?

そんな風に
自分の持つ数字の意味から
自分を読み解いてみる

ある数字も
ない数字も
感じてみる

数字と共に生活してみると
数字のエネルギーを
より良く生かせるようになるかもね
と思う

意識したものって現れてくるから

というか・・・

意識しないとあっても見えないし
受け取れないものね

■ 数と数字

数と数字って違うよね

数をただ見ているのと
数字として書いた時も更に違う

単純な計算だから
プログラムするなんて簡単だけど
(テキトーな日付、左下は空欄で良いの)

手書きで
いつくかのチャートを書いてみて思った
(ピンクの数は、その数字が強調されやすい年齢域)
(ギフトがキフトだ w)

数字は手書きした方が
なんだかいい感じがする

大概、普通、チャートの中に同じ数字がある。
ないのよね、私

■同じ生年月日は同じ性格?

同じ生年月日ならチャートは全く同じになる

それなら同じ性格なのか?

そうはならなくて
親のチャートも関係してくるし
外界の生活環境も関係してるし

そして双子の話も出てきました

この場合は親のチャートからの影響は同じ

でも
友達や学校や職場など違う点はあるだろうから
外界の影響が違うから同じにはならない

ただ醸す雰囲気は
双子でなくても同じ生年月日であれば
似ている印象になるそうです

■ プロジェクション(他人の目)

チャートの中に
プロジェクションという位置があります

このポジションの数字は
他者から見た第一印象だそうです

これが”醸す雰囲気”に影響するんじゃないかな

講座中
少人数のグループに分かれて
話す機会がありました

そこではプロジェクションに3を持つ人が
私を含め3人

3は”子供”を表す数字です
他者から見た印象が「子供」(笑)

その3人とも同じ事を
思いながら生きてきたと確認が取れたのです w

いつか大人の女性の顔になる日が来る
と思って生きてきたけど
大人の女性の顔になる日は来ないのだ
と悟る諦めの日がやってきた

3人とも風貌は全然違うけど
プロジェクション”3”のぱっと見の第一印象は
生涯マイナス10歳のままなんだろうな〜
という気がしました

第一印象のこれは
時に負担になったりするのです

”3”は、かなり”なめられます”イラッ

でもね、
このポジションの数字には
囚われなくていいって

本当の自分ではなく
あくまでも”他人が持つ印象”であって
本質ではないのだから

■ イヤーナンバー

これはYUKOさんの
前回のレクチャー会の内容

世界のエネルギーを表す
グローバル・イヤーナンバー

個人のエネルギーを表す
パーソナル・イヤーナンバー

ヨガ数秘では
このエネルギーの切り替わりは
春節の頃とされている

旧正月、旧暦ですね
今年は2月12日、始まりの新月🌑

よく聞くのは
この個人のイヤーナンバーが
影響してくるのは”自分の誕生日”からというもの

そうなると
私のように11月生まれとかだと
まだまだ2020年のエネルギーを
引きずってる事になるんじゃない?

この辺り
疑問だったので質問してみました

ヨガ数秘では基本的には
世界も個人も同時に変わるとされています
ただ、ここは感覚の世界ですから
意識した時に変わってくるという事で
良いのではないでしょうか

といった感じの返信を受け取りました

絶対的な”ここから”はなくて
個人がどう意識するかという感覚の世界ですね

切り替わりも
突然変わるのではなく移行期間があり
徐々に流れが変わっていく
といった感じになるとのこと

自身のパーソナル・イヤーナンバーを計算して
一周前の周期に自分はどうだったかなとか
出来事をみてみると面白いです

思い返すと確かに9から1への移行時期は
これまでと同じ”は維持出来なくて
新しいこと”を持ち込まざる得ない状況を
体験しているなぁ〜とかね

9年周期の計算方法は
一般的なものと変わらず同じです

2021年のイヤーナンバーは「5」なので
パーソナルはそれに誕生日の月と日を足す

私の場合は11月8日なので
5+(11+8)=6
となります

イヤーナンバーは一桁の数字1〜9のみです

この”9”つという数をこういったところで使われるのは
ナヴァグラハ のながれなのかな?

まあ、わかりませんね

2021年のイヤーナンバーの解説は

更にマンスリー・ナンバーなどもある

パーソナル・マンスリー・ナンバーは
パーソナル・イヤーナンバーに月の数字をプラス

日々も数字、数字に埋もれてるのですね(笑)

年齢域

自分の生年月日からつくられる
チャートの数字は生涯影響していく

だけど
年齢によって特に影響が強く出てくるという
ポジションがあるというのも特徴的

親子なら
子供の年齢によって子供のチャートの数字の
どれが強調されているときなのかわかるから
子供の事を理解する助けになったりもするとのこと

YUKOさんのレクチャー会は
ヨガ数秘を受講してなくても参加できるのです

ん?名称が”オンライン勉強会”ですね

■ 動物の数秘

講座中のどなたかが
「動物にも数秘は関係ありますか?」
と質問していました

答えは「あります」でした

我が家の2匹の猫のチャートも
見てみようと思います三毛猫猫

YUKOさんの猫の名前がトトロですが
私の猫の血統書にかかれている名前もトトロです w
普段の呼び名は違いますけどね
面白い偶然です

■ レッスンナンバー

ヨガ数秘の特徴的な点

インド数秘の流れだからかな
カルマ、課題、弱点、問題・・・
ん〜、カルマをマイナスとだけ捉えるのはどうなのかな?
それに、カルマに拘らせる作為的な宗教感とがが、
もう、旧いセカイの話になっていくのだけどな
とか思いつつ・・・の独り言

そんな意味合いを持つのだけど
それが生まれ月の数字

チャートのど真ん中のポジション

数字にも
良い面(陽)と悪い面(陰)とあって
その陰の部分が強調されやすいって意味になるかな

私の場合は11月生まれなので
レッスンナンバーが11

11とは
宇宙(神)との繋がりを意味する数字

その陰とは
宇宙(神)などを認められない・・・とか
スピリチュアルは嫌い・・・とか

スピリチュアルといっても
いまや多種多様だし
精神性よりも金儲け目的の方が目立つ訳で(笑)

そんな感じの今なら
スピリチュアルは嫌い
というのは正しいかな

前から色々いる界隈だけど
昨今の状況から
不安になる人も増すであろう訳で
それに乗じて有象無象の度合いも
更に増すでしょう

そんなんで

最近はスピっぽいのって
ホントどうでも良くなってきている感じなの

その系の話は面白いからするけど
単に話しているだけで
そこに入っていくつもりはないのよね

焦点の定まらない目とかになりたくないわ

その点、数字はいい

計算するし
数字の意味を考察するから
焦点の定まらない目になれないものね

まあ、とにかく私的には
ここに「11」が来ているのが
めちゃくちゃ興味があるので
しつこく、あーでもない、こーでもないと
やってる訳です
面白いのですよゲラゲラ

■ アーサナと瞑想

”ヨガ”ですから
各数字に向いたアーサナや瞑想があるのです

基本は
レッスンナンバーの数字に合うものをと
説明があったような気がします

その時に気になる数字でもいいとも
言っていたような・・・

このアーサナと瞑想の説明は
ランチ休憩後に始まったのですが・・・
もう、凄く凄く、眠くて、
ぼ〜っとしていたのでうろ覚えです(笑)
zzz

話を聞きながら多分”5”だと思うけど
”瞑想しなくていい”
歩く、歌う
そんな事でいいと聞こえた気がする

こんなふうに
少しばかり眠くなっても
うろ覚えでも大丈夫

なぜなら
受講したレベル1の動画は
1ヶ月間視聴可能なのです
良かった〜

■ 行動する数字

チャートに5がある人は
今のように”行動”を制限されるのは
とても辛さを感じるようなのです

私は行動制限されてる感覚は
あまりないのですけど
日本だしね
海外とは違いますよね

もともと行動範囲が極端に狭いもので
縄張りから出ない的なね

でも再び在宅勤務に変わる事になったので
少しまずいなとは思います

私の場合
在宅勤務すると兎に角動かないのです

集中する体質なので
勤務終了した時に身体の硬直感たるや
歩くことすらぎこちなく笑いが出ます

今回の在宅勤務は
今の世の中の雰囲気とは
別の要因なんですけどね

この職業は
もうそちらが主流になりそう

あんまりね、好きじゃないのよね
Virtual な感じって
だって、なんだか、生身で生きてる感じがしない

まあ、もう、身体を感じる為に
家の中で歌って踊るしかないかな

■ マスターナンバー

普段使いとは言え
やっぱり11は
マスターナンバーだよなぁ~って思ったのです

私のようにチャートの
ど真ん中にひとつあるだけじゃなくて
他にも11がある人の話が出てきたのだけど

はやり”導かれる”といった流れの中を
生きていくようになると言った話をしていた

宇宙・神・天との繋がりを信頼する
それが、その人にとっての自然なこと・・・

何人かのチャート書いてみて
現時点で私が感じるのは
11が複数あるパターンの人が
宇宙・神・天との繋がりとに
葛藤を持ってるようにみえるんですよね

強すぎる繋がりゆえ
反発したいような気分になるとか
構えすぎるとか
その葛藤の現れ方は其々だけどね

GOING WITH THE FLOW

■ チャートは面白い

知ってる限りの誕生日をチャートに書いてみた

その人の特色が
よく分かって面白い

この数字が悪目立ちしたのね〜とか
この数字がその拘りになってるのね〜とか

私に生年月日知られている人は
私の楽しみの餌食になっているということ(笑)

■ ヨガ数秘のカリキュラム

2日間のオンライン講座という事で
集中力が続くか
一箇所に留まっていられるのか
ハードルが高めに感じていましたが
なんとか持ちこたえました

両日とも講座終了と共に外に飛び出しましたけど
甘い物くださいっ wキラキラ
思い切ってレッスン1を受講して良かったのです

数字ひとつひとつに意味があり
その意味から広がる解釈も
とても興味深いものでした

もっと知っていくと


レベル1の修了証ですニコ
こちらは受講特典の書籍です
2冊になりましたwもぐもぐ
今は占星術より
ヨガ数秘への興味の方が勝ってしまった感じ

4月には
運命数秘学と相性数秘学のカリキュラムがあるとのこと

こちらの
運命相性とを受講してブログを書きます

その先はどうかな?

■ 占い

色んな占い全般に出てくる
「じゃあ、どうしたらいい?」の問い

この中には
ネガティブを経験したくないから
避ける為の方策を欲する意識

関係性の中で駆け引きをしては
有利になる為の方策を欲する意識

なんにつけ正解を求めるとかも同じ
間違いを恐れるとかも同じ

私はそういうのは違うと思うのだけど
スピ系とか占いの界隈には
そんな感じが強い人も多めですよねぼけー

人の悩みや問題を聞いていて
よく感じているのだけど・・・うーん

”自分を守りたい”意識が強すぎる人は
知らず知らずに周囲を傷付けてるショック

自らが全然受容する状態にないのに
周囲には受容を要求するという矛盾ねー

はっきり言って図々しくないゲラゲラ

当人は周囲に不当に扱われていて
自分の人生を台無しにされていると
思ってしまったりもするえー?

そんな状態で色々思考すると
変な事を考え始めたりするのよねアセアセ

みんな、色々あるよ、色々あって、今に至る
他人には伺いしれないこともあるよね

だからね、まあ、一旦、周囲は置いといて

自分を知るという事を
してみる方がいいんじゃないかなキラキラ

そういうことに占いは使える
自分を探るのモグラ

本当の自分を知るって
目線を変えないと見えないものもあり
自分に埋没したままでは見えない
何かを紐解くカギは自分の中の秘密の部屋に隠したままかも

自分を知るって
楽しいと思うのですラブ

自分にとって自然じゃない事って
緊張するよね
固くなるよね
無理して演じても
その不自然さは伝わってしまう
不自然さは偽物の自分
偽物の自分で相手と関わってるの
相手はどんな気持ちになるかな?

そして自分を知るほどに
他の誰かの事も知りたくなるキラキラ

知ってみると
好きだと思う部分は勿論
嫌いだと思う部分も
何故か全部許せてしまったりする
それがその人なのだと認められるウインク気がする

数字を挟むとなんだかね
もっともっとその人を知りたくなるの
これは私には珍しい現象

みんな同じじゃなくていいんだよ
それぞれの個性を発揮していいんだよ
本当にそう思う

そんなことを繰り返すうちに
少しづつ心が柔らかくなるような
心が広くなっていくような
そんな感じが味わえると思うのですドキドキ

私も以前より
かなり柔らかくなってきている(気がする

何年か前にセッションのトレーニングしていた時に
何度も言われたので覚えているのだけど
「zia は、寄り添ってくれるような感じはない。
でも、どんな話でも聞いてくれるから、
止まらなくなる。」

ごめん・・・確かに寄り添わない w

それはね
誰もがひとりで立てるという信頼が信条なのよ
慰めるかのような寄り添い方はできないのよ
相手の境界線には無闇に入る訳にはいかないの

私のパーパス・ナンバー(人生の目的)は6

だからかなのかな?
大切な心には簡単に触れてはいけないような感覚なの

そして今年のパーソナル・イヤーナンバーは6だから
”心”が大切な6がダブル
何か変わるかな? ニコ

心に嘘をつけない 6なので、心のままにあるだけねゲラゲラ