「さくらんぼ」な漢字がした甲骨文字の正体とは? | 孔明先生愛☆彡限界炸裂

孔明先生愛☆彡限界炸裂

孔明先生に人生と情熱、命を賭けて34年。【古代漢字x剪字】で孔明先生の文魂(あやだま)を現代に炸裂させる孔明先生専属の文魂創作家・玄子(げんし)の絶対感ブログ

今日はどんなかんじ?

 

師せる孔明先生を

尊敬愛しすぎて33年。

諸葛流文霊(あやだま)想作家の

image(げんし)です。

 

 

今日は立冬

 

 

 

冬が始まるよ〜ってことで

 

「冬」は甲骨文字です。

季節外れのさくらんぼさくらんぼ

ではありません。

 

今年の夏は暑かったので

涼しさが尊い泣き笑い

 

昨日まで半袖を着て

半袖日和を満喫していましたが

 

ついに立冬を

迎えてしまったので

 

そろそろ衣替えを

しようかと思います。

 

image

 

ってことで

 

今年もあと2ヶ月を切って

「今年も間もなく終わりかぁ」

って改めて染み染みする

 

立冬に聴きたい一曲はこちら

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

王昭君が作ったとも言われる曲です。

 

 

来月は慌ただしさが先行して

染み染みしている暇もないので

今のうちに

染み染みを先行体験してみるのも

一興です!!

 

やっと涼しい秋になったばかり

って気分の今日この頃。

 

古琴の音色が似合うこの季節イチョウイチョウイチョウ


古琴を聴きながら

まったりとした時間を

楽しんでみては

いかがでしょうか?

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイかんじに

お過ごしくだされ〜お茶

 

メルマガ【孔明學園】では

孔明先生の名の下

孔明先生が愛した中国文化を

一緒に楽しむ仲間を

お待ちしていまぁす!

 

メルマガ仲間になる