今日はどんなかんじ?
師せる孔明先生を
尊敬愛しすぎて
今日まで生きている
今日は名古屋で開催された
「じぶん未来脳引き寄せプロジェクト」
参加のため予約投稿となります
体験レポは次回お届けします
一日一剪字するようになってから
大体、半年。
一日一剪字しないと
落ち着かなくなった今日この頃。
脳内の変化を期待して
剪字てみた!
脳
人(左側)+脳
一日一剪字してから
それまで知らなかった言葉に
出会えるようになったのも
嬉しい特典の一つ。
古代中国語で使われている単語が
日本でも実は使われていた
けど!知らなかった〜って言葉も
多々勃発するのですが
ここでクイズです
恥ずかしながら😅
今日初めて知った言葉。
脳華ってなぁんだ?
脳花ではなく脳華です!
脳から華が生えたの?
ってイメージのある言葉。
正解は・・・・・
脳を守る役割があるとか
健康状態が現れると
言われている
髪!!
日本語としても
使われている「脳華」
実際に使う機会がなくても
知っているだけでも
得した気分になりませんか?
昨日まで知らなかったことを
知る!また楽しからずや〜
じぶん未来脳引き寄せプロジェクトに参加して
どんな脳の未来が展開されるのか
今から楽しみです
今日も遊びに来てくれて
ありがとうございました〜
引き続きイイかんじに
お過ごしくだされ〜
玄子(げんし)
次回は体験レポをお届け予定です。
;