一度きりの人生★ドカンと盛大にやっちゃって!って漢字 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

GW明けから

名古屋城、

東山動植物園と

剪字て来たのは

 

ただ単に、

GWに行った場所だから笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

そんな流れなので

今週は

「大須商店街」を

剪字ますニコ

 

image

 

今回お届けするのは

手足を広げた「人」の正面形

 

 

 TODAY'S
 
道も天も地も人も盛大にやっちゃって!って漢字

 

 

 

 

image

 

スター今回は78%くらい

『老子』の提供でお送りしていますニコニコ

 

老子では

道は大なり。

天は大なり。

地は大なり。

王も亦(また)大なり

 

image

 

これを元にして

『説文』は

天は大なり。

地は大なり。

人も亦大なり。

 

故に大は人の形に

象(かたど)る。

 

とのこと。

 

*説文(せつもん:説文解字の略。

後漢の学者・許慎が書いた最古の漢字字典)

 

image

 

意味としては盛大。

ってことで

 

 

大x情熱メラメラ文霊メッセージ

 

 

一度きりの人生。

 

天と地の間に

生きている限り

 

大きな可能性を

秘めているのが人。

 

自分の道を追求して

情熱をドカンと爆発させて

盛大に生きたいですね!

 

image

 

ってな価値観、

大いに結構!!!

大いに同感!!

って方との縁を

熱烈歓迎しています爆  笑

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜乙女のトキメキ

 

玄子(げんし)

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/