今年もやってきた!鬼月!をも凌駕する孔明先生のご生誕月 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

image

 

今日から旧暦の7月です。

 

旧暦の7月といえば・・・・・

 

 

いらっしゃいませ〜

 

 

image

 

今年もやってきました!

 

image

 

鬼っこたちが地獄から遊びに来る季節!

 

 

鬼月/節

 

 

 

 

image

 

旧暦5月の毒月と

旧暦7月の鬼月(鬼節)

 

どっちも要注意月間ですが

 

私個人的には

これから暑くなる

毒月の方がしんどいです滝汗

 

鬼月はこれから涼しくなるし

それに何よりも

 

旧暦7月23日は

 

地獄から年に一度の休暇で

この世に遊びにきた鬼たちさえ

自由自在にこき使う

 

 

諸葛孔明先生のご生誕日クラッカー

 

 

image

 

鬼節が終われば中秋節が待っているし月見

と思えば、頑張れますウインク

 

ってことで!

 

中国は鬼月だけど

当ブログでは

孔明先生のご生誕月として

 

孔明先生に関する情報を

孔明先生に

興味や好意を持っている人と繋がりたい!

 

玄子(げんし)がお届けしまぁす!

 

よろしくです!ウインク