怒りで火鍋級に内臓が熱くなったので【古琴療法】してみた♪ | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

image

 

怒りが湧きすぎて

内臓の熱さを感じること

ってありませんか?

 

image

 

私は最近、ありましたニコニコ

 

んで。せっかくの機会だったので

やってみました!

 

image

 

 

古琴療法!!!

 

 

の感情が強い時に

おすすめの古琴曲は2曲紹介されていましたが

 

今回お届けするのはこちら!

 

 

列子御風

 

 

 

列子とは:古代中国の思想家。

 

老子の弟子、とか

荘子の先輩とか

色々言われている

 

道家の代表者。

 

だそうですが生没年不明なので

老子や荘子との関係性は諸説あり!

 

個人的にそんなに興味はないので滝汗ごめんね!

列子についてもっと詳しく

知りたい方は各自どうぞ!!

 

この曲を

23時から1時までの間に

2、3回聴くってのを

毎日繰り返すうちに

心にもゆっくりと聴くって感じらしいです。

 

 

image

 

私自身、古琴の音色が好きなので

古琴の曲を聞くだけで

心がだいぶ落ち着きました。

 

が!

 

古琴と馴染みのない人が

同じような癒しを

得られるかどうか?といえば

 

結果には、個人差がありますニコニコ

 

ご了承くだされ〜お願いお願いお願い

 

 

いうまでもなく!

療法目的じゃなくても

古琴の音色は心落ち着くので

 

縁と時間が合ったら

聴いてみてくださいね〜!

 

今日のご縁をありがとうございました!

 

玄子(げんし)