諸葛孔明先生への情熱だけで
奇跡を起こし続けて32年の玄子(げんし)です。
旧暦の誕生日とは?
今日は旧暦の3月24日。
旧暦上での私の誕生日。
新旧ともに45歳になっちまったわい![]()
誕生日だけではなく
春節とか三国志英雄の記念日とか
旧暦は日常生活になくてはならないもの。
と今でこそ旧暦重視生活していますが・・・
中国へ留学したからこそ
旧暦がなんなのか理解できるようになりましたが・・・
留学前は大いなる勘違いをしていました![]()
西暦で4月30日生まれなので
旧暦も4月30日だと思っていたのです![]()
(今年だったら6月17日が旧暦の4月30日)
が!違ったのね〜〜〜〜〜![]()
![]()
![]()
恥ずかし〜![]()
西暦1978年4月30日の
旧暦の日時こそが正解だったのです。
1978年4月30日は
旧暦の3月24日でした。
iPhoneで自動で中国の旧暦を表示させる方法はこちら![]()
![]()
![]()
わざわざ中国暦にしなくても
Googleでも日本語でわかりますよぉって
声もありますが
日本と中国の旧暦、
違うことがあるのです!
例えば私の場合、
中国暦の旧暦だと
3月24日が誕生日ですが
日本の旧暦だと3月23日。
これはこれで玄徳公と同じ誕生日で
とっても嬉しいのですが![]()
旧暦の違いは
1時間の時差によって起きる現象です。
時差の違いで
日本と中国で冬至が1日ズレたことも!
(しかも中国の方が一日早い)
私自身の旧暦活動の基盤は中国なので
私は中国暦を採用して
旧暦の誕生日を3月24日にしています![]()
ってことで!
中国文化が好きな人は
自分の旧暦の誕生日を調べてみるのも
また一興です!
自分にとっての特別な一日が増える
また楽しからずや〜![]()
玄子(げんし)
旧暦4月16日に開催される
1000人ロックフェスまであと21日![]()




