あなたを情熱の天才
にする
諸葛流文霊(あやだま)想作家の
玄子(げんし)です。
孔明先生への尊敬愛が高じて
ちょうど25年前の今日
初めて成都へ入城を果たしました。
25年前、、、四半世紀(~_~;)
成都入城記念日は今でも
昨日のことのように鮮明に覚えています。
私にとって、成都留学は人生の転機。
ネットもまだなかった当時、
多くの留学生が参考にしたのが
成功する留学
私、まさにこの97年留学世代↑( ̄∇ ̄)
留学の成功と失敗って
何基準なのかわかりませんが
とりあえず、
全て無難に、スムーズに行くのが成功!!!
ではありません!!
無難な中国生活は寧ろ失敗。
情熱の天才を育む上で無難は天敵です。
なぜなら・・・
普通に生活して、何も起きないはずがない!
だって中国!
更に成都しかも20世紀末
思わぬトラブル
日本ではあり得ない出来事が
埋伏の計として
張り巡らされた成都で
何も起きないってことは・・・
引きこもらない限りあり得ません。
とりあえず、何か起きます^^;
私自身、日本での甘え腐った
生き方や根性のままでは
孔明先生には近づけないし
孔明先生の魅力を書く文章にも
机上の議論だけで
臨場感が欠落すると思ったので
本場蜀で魂ごと鍛えたい!!
と思って留学しました
結果、本当にまぁ、凄すぎて・・・
もう一度生まれ変わっても
絶対にまた同じ選択をします
って思えるくらい
情熱に生きると、後悔ってないんです。
し・か・も
孔明先生への尊敬愛に満ちた情熱は
四半世紀前よりも今の方が深く、熱いのです
これでいい、終わり、ってことはなくて
次々と追求したいことが湧き上がってくること
源泉掛け流しの温泉の如し!
夢や情熱は、若者の特権ではありません。
情熱の天才に、年齢は関係ないのです。
だって・・・
天才ですから
いつかは灰になるこの体。
でも、だからと言って
好きなことがあるのに
年齢のせいにして、
灰になるのを待っているだけでいいんですか?
好きなことへの情熱さえあれば
私があなたを情熱の天才に
変身させていただきまする
玄子(げんし)