★周りのことは大切に尊重しているのに自分が置いてけぼりになっていませんか? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生を人生の師と仰いでいる諸葛丞相.comの玄子(げんし)です。

 

あゆみさんの人生幹セッションレポの後編です。

 

フォトブックとポストカードを郵送した数日後、早速ご感想を頂きました!

 

===============

 

あゆみさん:

 

本当にありがとうございますーーーー!!!!

 

智の人、話していた内容がひとことでまとめられていて感激でした!

 

普段コンサルの仕事をしていると、話を聞くことはあっても自分がとことん話を聞いてもらえる機会ってそれほど多くないので、とても心満たされる時間になりました^^

 

 

我思う:嗚呼、よかったぁあ!!

感激していただけて感激です\( ˆoˆ )/

 

コンサルのお仕事をされていると

話を聞く側になることが多いと思いますが、

 

あゆみさんのコンサルは、

私が今まで経験したコンサルとは違って

 

ダメ出しされないし

上辺だけではなく、

言語化できない想いまで汲み取ってくれるので

 

「あゆみさん、聞いて!聞いて!!!」

って前のめりになってしまうので

とっても楽しいのです。

 

image

 

そんなあゆみさんに

 

 

玄子さんの引き出す力、本質に迫るところを掘り下げてくださるところ、本当に素晴らしいなと思います。

 

また、いただいたメッセージが本当、素敵すぎて・・・!

自分の大切な部分をコンパクトにまとめてあって自分の大切な指針になるなと感じました。

本当にありがとうございます!!

 

ここまで言っていただき感無量( i _ i )感無量すぎて筆舌尽くし難し!

孔明先生の文霊も気に入っていただけたようで安心しました爆  笑

 

image

 

最後に、このサービスをすすめたい方はどんな方なのか伺ってみたら

 

・人の気持ちを察することが得意で、周りのことは大切に尊重しているのに自分が置いてけぼりになりがちな方

 

・仕事がんばってちょっと疲れてしまい自分の本質に戻りたい方

 

・その他、情熱を持ってお仕事したい方みなさん

 

にぜひ受けてもらいたいなと思いました^^

 

三国志を特に知らなくても(知っているとますます楽しいですが!)楽しめそうだなと思います^^

とのことでした♪

 

 

image

その中でも特に心に深く沁み入ったのは

 

人の気持ちを察することが得意で、周りのことは大切に尊重しているのに自分が置いてけぼりになりがちな方

 

心の共感ボタンが壊れるくらい連打したくなるこの感覚!

見事に言語化できるなんて、さすがだな〜、凄いな〜おねがいと思いつつも

あゆみさんが、セッションを通して大切な指針になるなと感じてもらえて

本当に、本当に嬉しいです!!

 

あゆみさん、ありがとうございます!!!

 

 

この2日間のレポを読んで、セッションを受けたくなった方!

 

20日に人生幹セッションの受付を開始しまぁす!

 

お楽しみに〜!

 

諸葛流文霊想作家・玄子(げんし)

 

*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。

 

孔明先生に興味、好意、敬意のある人とのご縁に感謝ラブラブ