【三国志大好きだけど議論は大嫌い】痛い人呼ばわりされて情熱が屍になる前に!! | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生を人生の師と仰いでいる諸葛丞相.comの玄子(げんし)です。

 

自分が選んだ、好きな、モノや人を悪く言われると

それを選んだ、好きな自分が罵られている、非難されているような

そんな気持ちになりませぬか?

 

 

自分のことを悪く言われるより

悲しくなったり、ムカついたり、傷ついたり、、、。

 

私がとっても嫌で積極的に関わりを絶っているのは

三国志が好き〜ラブラブラブって純粋に楽しんでいても

楽しんでいるからこそ

呼んでもいないのに現れ

心の中に土足で踏み込む価値観押し付け隊!

散々人の心を痛めつけておきながら

三国志に漢のロマンを感じている人を「痛い人」呼ばわり。

 

人の心の痛みを感じらない人に

「痛い」と言われる筋合いはござらん!って話です。

 

歴史上の偉大な人物を上から目線で侮辱して

揚げ足を取った方がエラい!正しい!的な

不遜な風潮が氾濫しまくると

 

それらに負けず、

大好きな三国志への想いを貫くのって

すっごい苦難の道。

 

常に自分の思いを守りながら

戦わなければならない、、、。

 

 

これって・・・思いっきり人生と情熱の無駄遣い!

 

私自身、限界破裂に近い状態まで追い詰められましたが

そんな時に相談できる人って、いない😅

 

そもそも、こういった歴史上の人物への想いを理解して

解決策を示してくれる人って存在するのかどうかさえ解りませんでした。

 

藁にもすがる思いで相談しても

ブログが読まれている証拠、とか

学ぶこともあるはず、とか

引き寄せ、とか

 

耐え忍んで自分を高めろ!

むしろチャンス!的な意見ばかりで

 

心がぶっ壊れる寸前の私には

痛み促進剤的な効果しかありませんでしたガーン

 

そんな私が

「これで応えがでなかったら、生ける屍決定」

って覚悟で最後に頼ったのは、人生の師・孔明先生でした!

 

武侯墓へ行き、

先ずは孔明先生に現代人の不遜さを密告真顔

そんな状況下で、彼らと関わらず

孔明先生への尊敬愛を貫くにはどうしたら良いですか?と

墓前に跪いて教えを乞うたら

image

 

師せる孔明先生、生ける屍(私)甦らす!!

 

すっごい奇跡的な出来事が起きまして、

孔明先生の文霊と出会いました。

 

以来!日本にいながらも

孔明先生に学んで三国志文化も楽しめるようになりました。

 

孔明先生の文霊に学んで活かすのが目的なので

価値観押し付け隊とは一切関わることなく

孔明先生の魅力を深掘りできる興奮と幸せに満ちた日々ラブ

 

三国志を好きになっても、行き着く先は議論するか

それが嫌なら痛い人呼ばわりされるだけ?って

苦しんでいるなら、そんな人付き合い、断ちましょう!

 

百害あって一利なし。

 

大好きな三国志英雄と自分だけの

時空を超えた奇跡の縁を大事にして生きましょう!

 

今日も最後までお付き合いいただき有り難うございました!

 

諸葛流文霊想作家・玄子(げんし)

 

*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。