勉县加油!日本から蜀漢の聖地に愛と祈りを込めて・・・ | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生を人生の師と仰いでいる諸葛丞相.comの玄子(げんし)です。
 
孔明先生の眠る武侯墓
image
蜀漢王朝建立による最古の武侯祠
image
馬超殿の眠る馬超廟
image
この聖地は全て中国の陕西省漢中市勉県にあります。
もともとの漢字は県でしたが
書くのが難しいので同じ発音を持つ県になりました。
 
その勉県は今、豪雨災害に見舞われています。
(画像はweiboより拝借しています)

勉県の武侯祠に仕官している友達に連絡をしたら

昨夜の時点で、停電、断水が続いているとのこと。

ネット回線も安定していないとのことでした。

 

災害による停電、断水、ネット回線切断の恐怖と心労は大震災の時に経験しましたが
この暑い時期に停電と断水、、、。
せめてライフラインだけでも早く復旧してくれることを願っています。
 
祈りに効果があるのか解りませんが
国境を超えて祈りが届くのか解りませんが
 
祈り願わずにはいられません。
 
孔明先生と馬超殿が勉県の人たちを守ってくれることを祈りつつ。。。
武侯墓、武侯祠、馬超廟が無事であることを心奥から願っています。
image
勉县加油!!
 

諸葛流文霊想作家・玄子(げんし)

 

*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。