先日ご紹介した 女媧補天
確信犯的スーパー勘違いを必殺技にして人生を好転させているロゴスさんのブログで紹介していただきましたぁあ
ロゴスさんありがとうございまする!!
あのロゴスさんが紹介してくれた伝説の動画を今一度
原文は史書三国志以上にあっさり備忘録メモな感じなのですが、その世界観を膨らませて言葉を使わずに表現した玄妙な作品。
ってことで三国志も同じ〜〜〜
三国志の英雄たちがどう生きたか?人それぞれ受け取り方、感じ方、惹かれポイント、号泣ポイントが異なります。
正しい生き方なんて存在しないし、三国志の英雄たちもそれこそ当初は
「大きくなったら皇帝になる」とか「楽毅、管仲レベルですが何か?」とかとか、
側から見たら
「あいつ、勘違いしてんじゃね?」と思われようが何だろうが気にすることなく
魂ドカンの志を乱世で開花して歴史を動かし、その名を刻んだのです
故に!!自分の気持ち、想いを大事にして、とことん自由に三国志を追求して自分だけの三国志道を楽しんでくだされ!
ご覧のブログは諸葛孔明先生に魂ドカン!
孔明先生を人生の師と仰いでいる諸葛丞相.comの文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)がお伝えしています!
*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。