その継続、力になっていますか? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

魂ドカン!の情熱って自分の内側から湧き出るもの。
人に言われてやることではございませぬ。
 
本当にやりたくてやっていることと、人から言われてイヤイヤやることの違いは、継続が力になっているかどうか?
 
やりたいことはあるけど、結局何もしなかったな〜ってことは本当にやりたいことじゃなかった可能性も。

孔明先生の文霊(あやだま)

 
 
志を遂げないまま情に流されたり、或いは束縛されるがままになってしまっては
いつまで経っても凡庸な生活に逃げ隠れてしまい
最終的に、何もしないまま下流に留まったままの人生を終えることになってしまうだろう
 
 
誰かに言われた、何がなんだか分からないけどやってみたことよりも
誰になにを言われても、何がなんでもやりたいこと大事にして生きた甲斐のある人生にしたいですね!
 
 

心譯*玄子(げんし)

 

諸葛孔明先生に魂ドカン!と来ちゃったのが切っ掛けで今日まで生きている諸葛丞相.comの玄子(げんし)が孔明先生の文霊を想作し情熱を注いでお届けしました〜!

 

ちなみにご覧の文霊は孔明先生著「誡外生書」の提供でお送りいたしました。

 

誡外生書

夫志當存高遠

慕先賢

絕情慾

棄疑滯

使庶幾之志

揭然有所存

惻然有所感

忍屈伸

去細碎

廣諮問

除嫌吝

雖有淹留 何損於美趣

何患於不濟

若志不強毅  意不慷慨 徒碌碌滯於俗