諸葛孔明先生に私淑している三国志作家の玄子(げんし)です。
ジャムパンとアンパンが基本系です。
ジャムの量が足りないので、さらにジャムを足すのは昼飯前。
そしてアンパンは、あんぱん専門店にお任せ!!!さすがは名古屋!
そんなに大きくないし、何よりも美味しいので一人で全部いけます。
最近、名古屋駅まで行けないので買えないのですが
全部、あんぱん。
トコトンあんぱん。
イベントや季節によって新たなメニュー続々と!
あんぱんだけを売っているアンパンのお店・・・
これぞ、好きなこと追求の真髄と見たり
好きなことを人生幹にして追求すると次々と止まることを知らずに伸びていく枝葉。
ってことで三国志も同じ〜〜
一般的に懸念されますが好きなことを追求すると視界が狭くなる気がするのは・・・気のせいです追求していないだけ。
三国志を人生幹にして追求すると、中国語や中国文化などなど、次から次へと視界と世界が広がっていきます♪
ってことで。三国志を読んだら終わり、から読んでからが始まりの私淑派三國志。
三国志を取り巻く中国文化に対して興味を抱くと、三国志だけではなく生活そのものも楽しくなります
中国文化に親しんで机上の三国志から、実践する三国志への第一歩を始めてみるのもまた一興!
三国志を追求して、私淑してその情熱を人生幹にしてみてくださいね!
暑さに負けそうな今日も、なんとか頑張ったご縁をありがとうございました
玄子(げんし)