玄子(げんし)です。
今日でやっと8月が終わりますね。
早く涼しくならないかなぁ〜。
8月は暑くてあまり出掛けませんでしたが
お盆期間中にダヤン展に行って
その可愛さに癒やされ
暑さを忘れて、ダヤンの世界に引き込まれ
見るだけ〜のつもりが
気が付いたら
いつもの事ながら、ついつい買っちゃいました。
ダヤングッズ。
このバレッタもその時に買ったのですが
何しろ私は、自他共に認める不器用大魔王
普通に使っていたんですが、、、
普通は壊れないはずのタイミングで勢いよく壊れた!!!
が!!!
実は私、テキトー大魔王も兼任しているのです忙しいわ〜。
テキトーにしか出来ないというか、私的には一生懸命だけど、他から見たらかなりテキトーに見えるらしい(^_^;
不器用でテキトー。
救いようのない感じがしますが、成都に留学する前は、何とかしようって思うこともなく諦めていたので、個人的には進歩してます
留学してた時って、中国のもの、すっごい頻度で故障したり、壊れたり、、、その都度、付き合っていられないので、自力で手当たり次第、出来る範囲内でテキトーに何とかするって力を身につけました。
不器用なテキトーなのでとか
とか
とか犬や猫までも
って反応ですが、テキトーな応急処置のわりに意外と何とかなっているので、テキトー大魔王のテキトーさが長期間、人目にさらされることも。
そして今回も、壊れたバレッタをテキトーに弄っていたら、元通りになりました。
どうやって直ったのか覚えていないけど、テキトーに。
不器用でテキトーにしか出来なくても、とりあえず何とかしようって思えたら、何とかなるかも♪
やり方がいい加減なテキトーってイメージだけど、「良い加減」に挑戦してみるのもまた一興かも!