愛知、岡崎城の縁 | 孔明先生愛☆彡限界炸裂

孔明先生愛☆彡限界炸裂

孔明先生に人生と情熱、命を賭けて34年。【古代漢字x剪字】で孔明先生の文魂(あやだま)を現代に炸裂させる文魂剪字師・玄子(げんし)の絶対感ブログ

こんばんは
久々の更新ですがお元気ですか?

私は昨日から来月中旬まで
愛知県にいます。

愛知県に居るからこそ
会える人に
積極的に会っています。

今日は岡崎城に行き
岡崎城で出会った友人夫妻と
ランチ&食後のスイーツを
秋の景色とともに
味わって来ました。

{70594BE0-4AD9-4BA1-BDBF-B558B4D91662}

日本の秋照れ

{CA5635E4-AFD7-4F3C-9C2C-712E923F8712}

友人夫妻と
いつかまたお会い致しませう、と
再会を約束してから

葵武将隊の
本多忠勝殿に会って来ました。
{87DA1B6D-ACCB-46E7-A4DD-56806CE10891}

忠勝殿とはよく、
三国志の話をさせて頂いてます。

もちろん!日本の戦国時代の事も
色々教えて頂きました!!

愛知来るまで
徳川家って家康公以外
知らなかったので
葵武将隊のおかげで
興味抱けました。

そんなこんなで
来月末(って年末!?)まで
色々とやるべきことがあって
ブログ更新が内容も頻度も
落ち着かないかもしれませんが

書かぬなら
書くまで待とう
ホトトギス!精神で
気長にお付き合い下され。

玄子