(o^-')b自然体の「いいね」がいいね(^_^)/ | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生専属の
文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。

 

リアルやネット関係なく、

交流するのは、人と人。

 

会ったことがなくても

ブログからもその人の雰囲気とか人柄

価値観って伝わって来ます。

 

以前は、苦手だなと感じる人柄ならぬ文柄?でも

「いいね」されたら読むのが礼儀・・・と思っていましたが

苦手な文柄を読んだ後は暫く、精神的にしんどくなって

ストレスが蓄積してしまう面倒な体質@玄子です。

ってことに気付いたので

 

今は価値観や波長の縁が合いそうな方の

ブログだけ拝読し「いいねグッド!」しています。

 

私からの「いいね」には

そんな想いが込められていますが

 

当然「いいね」は義務ではないので

私からの「いいね」があっても

「返さなきゃ」と無理なさらずに

価値観が合って読んでみたら

いいねニコって感じたときに

「いいね」して頂けたら嬉しいです。

 

お互いに無理なく

心交を深めていけたら「いいね」ニコニコ

自然体がいいね陰陽

 



 

諸葛孔明先生専属の文霊(あやだま)想作家・玄子
*文霊とは、時代、国境を越えて
読む人の心を動かす力を持っている
字には(魂、精神)が宿っているという
概念から生まれた玄子の造語です。

【著書】
【目頭と心が熱くなる出師表】ついに書籍化


★出師表の心志盡★


玄子の成都留学を綴った随筆。
●三國志游學記


孔明先生著【心書】を現代生活で
活用出来るよう玄子が【心譯】しました。
●心譯心書~諸葛孔明先生の文霊活用術~

【メルマガ】
【先着100名限定】諸葛丞相ファンクラブ*漢桂花(きんもくせい)
【上限無し】諸葛丞相ファンクラブ
孔明先生に学ぶ人間力