●何もしなければ何も変わらない、だけでは何も出来ない!? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

暑さに負けず情熱を武器に
人生と時空を切り開く
諸葛孔明先生専属の文霊創作家・玄子です。

秋田生まれの私にとって
愛知の夏は半端なく暑くて
毎晩、頭痛と吐き気に見舞われ
翌朝なんとか回復ってのを繰り返す日々なので
秋まで元気に生きられるか
本気で不安になるくらいシンドイですが
地元の人曰く35度以下はまだ大丈夫らしい(°д°;)あせる
彼らからみると私は根性なし以外の何者でもありません。

ただ冬になると形勢は逆転。
雪が降るっていうと私の中での基準は
これくらい↓なので
ちょっとやそっとのことでは動じませぬ。


↑秋田でも有数の豪雪地・横手の冬↑
今すぐ10秒でいいから寝転びたい!

自分が慣れた環境では
『当然』ってことでも
慣れていない人からすると
かなり大変です。

にも関わらず
『当然』出来ることが出来ないと

*それくらい出来て当たり前
*同じ人間なんだから出来ないはずは無い
*出来ないのは覚悟が足りないから

「当然出来る理由」を挙げて最後に

「何もしなければ
何も変わらない」


で締めくくられること多々ありました。

それで当たり前のように出来れば
それに越したことは無いのですが
それが出来ないから
何をどうしていいのか解らず

早い話が自分は
駄目ダメ人間ってことではございませぬかo(TωT )
って自分を見捨てそうになってしまいましたが

そんな自暴自棄な心を包んで戒めてくれた

*:..。o○☆゚・:,孔明先生の文霊。*:..。o○☆

何もしなければ

何も変わらないが

大切なのは

義務感や強制力からではなく

自ら進んで向上しようと

努力することである

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*☆*:;;;:*☆*:;;;:

\(゜□゜)/そうなんです!!!
さすがは孔明先生!
そういうことなんです!!って
自分に必要なことに気付かされました。

どんなに貴重な意見でも
とりあえずやらなければ
また何か言われそうだから
言われるがままやるっていうのと

自分自身を高めるために
人の意見を参考にして
取り入れるってのでは

受け止め方や活かし方
そして自分に返ってくるものが
全く異なってきます。

貴重な意見だと解っていても
その通りだと解っていても
何となくいやだなぁって想ったら
それは自分を高めてくれることなのか、否か。

ただ、忘れてはいけないのは
相手の意見をどう判断するのは
あくまでも自分の責任で!

暑いとつい「暑くて思考回路が」って
言い訳してしまう自分がいるので
この夏の目標は
暑さのせいにしない
ことから始めて見ます♪


(@ ̄Д ̄@;)それにしても暑いね~晴れ