神奈川FD対西武三軍(交流戦) 俣野公園野球場 田村球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

ベルーナドームのチケットをもっていたのですが
事情があって観戦は見合わせました。

平塚のDeNA二軍に筒香選手を見に行こうと思いましたが

人出が多そうなのでやめて、すいていそうな

横浜ドリームランド跡地にある俣野球場に行きました。

平塚に行っても筒香選手は出場しなかったし、俣野はすいていたので行ってよかったです。


野球場のすぐ近くに元ホテルエンパイアが見えます。


両チーム合わせて22安打

14四球

14三振

投手の球数は

神奈川181

西武177

という、見かけは荒れた試合でしたが

先発投手が乱調で、

後続の投手は西武の一人を除いて(1回を投げて4連続を含む5四球)概ね好投していました。

グラウンドは外野がやや荒れていてイレギュラーしやすかったですが

試合には影響なく

西武の内野守備の方に拙守があって大量失点していました。

 

1回表 5番 村田怜音選手

1アウト満塁でライトへの犠牲フライ 神奈川 0-1 西

1回裏 1番 齋藤健成選手

ライトスタンドへの同点ホームラン 神奈川 1-1 西
3回表 4番 仲三河優太選手

ライトスタンドへの勝ち越し2ランホームラン 神奈川 1-3 西
3回表 8番 川野涼多選手

レフトへタイムリーツーベース 神奈川 1-4 西

4回裏 2番 山口隼輝選手

レフトへのタイムリーヒット 神奈川 2-4 西

4回裏 3番 藤田祐哉選手

セカンドゴロの間に1点 神奈川 3-4 西

4回裏 4番 蓮選手

レフトへの逆転タイムリーヒット 神奈川 5-4 西

5回表 8番 川野涼多選手

レフトへのタイムリーヒット 神奈川 5-5 西

5回表 1番 古川雄大選手

レフトへのタイムリーヒット 神奈川 5-6 西

6回裏 6番 桂川弘貴選手

押し出しのフォアボール 神奈川 6-6 西

 

神奈川6-6西武

試合時間    3時間32分

観客数    371人

 

球審 田村審判員

一塁 佐野審判員

三塁 足立審判員