5月7日(火)豊中市立武道館ひびき | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

GW明け。
チェコさんは暫く休むとのことで、今日はロートルメンバーで、のんびりリハビリ練習かな~と思ったら!?
 フィンランド女子はやって来る。
 こりゃ本気でやらねばなるまい…10連休明けで身体動くんかワシアセアセ
 

参加者 4人

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、法形

運身
足上げ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、飛び込み前転、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー


 とにかくフルでやらねばなるまい…と思ってたら珍しく早く来たカルタ使い、運身は任せた❗

 と、後ろから付いていくだけであっても、やはり身体動かず…こりゃ連休ボケじゃないな、もうダメかも知れんねえーん

基本技
旋陰の差し、旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、水平蹴り(前後)、半月当て

 基本技だけはやる。
これ出来んようになったら、もう終わり…と思ってるが、今日はやりきる自信がない…いよいよ終わるかもぼけー

 なんとか終わる。しかし汗だく。
今日は気温が高いのもあるが、こりゃ冷や汗とか脂汗やね滝汗
 

移動
構え移動、運足移動、躰軸移動、運足から技、フリー運足から連技

 これもなんとか自分が仕切る。
これは、指示さえすれば各自で動くのでなんとかなるが、しかし号令かけてる自分が付いていけてないというのは、どうなんやえー?

法形
 黒帯は各自で練習、フィンランド女子にはカルタ使いが指導。












 フィンランド女子は、帰国後試合が有るとの事で変陰の法形。
 体軸の安定と倒木状の動き、手技の引き込みが上手く出来てない。
 その辺りを指導したいのであるが、自分ではそれを体現出来なくなってるので、もうどうしようもないえー?

 練習後、もう躰道に見切りをつけて、謎の武術に転向するかな、とか考えてるとハンカチ先輩より四国が動きだしたとの報告。
 そっちが動きだしたらのなら京都進出も動きださんといかんね。
 躰道やめるのは枠組みを作ってからやねにやり