いよいよお産です。
生々しい表現、痛い表現、下な表現あります。
ご注意くださいm(_ _)m
気になる方は自己責任で続きどうぞ~
ランキング復帰しました

にほんブログ村
イキミで赤ちゃんを押し出すとは言われたものの、
どうしていいかわからない私。
助産師さんの激が飛びます。
いろいろ言われましたが、
要約するとこんな感じ。
足の力を抜いて大きく開く。
体をまっすぐにし、産道を確保。
痛みで体を捩ると、
赤ちゃんも苦しく下がってこれない
お尻をうかせない
手に持ったものを、自分側に引き寄せ
上半身を起こし
体を丸める形にする。
痛みが来たら、3回息を吐き
息を止め
固いを出すイメージで
お腹に力を入れる
陣痛が引いたら、力を込めるのを止め
息を吐きリラックス。
と、だいたいこんな感じですが
ただでさえ痛みでパニックなので
全然できず
痛みで息を止めたり、体をよじったり
腕を押したり
足を閉じたり
別のところに力が入ったり
そのたびに叱咤激励で修正が入りました。
痛みを叫びながら、
できない!できないよ~!と
思う私に
「お母さんが頑張って産むんだよ!
お母さんがちゃんとイキまないと赤ちゃんが産道を通ってこれず
苦しいんだよ!」
赤ちゃんと言う言葉に
我にかえる私。
母はこうやってちょっとずつ
本能で自覚をして母になっていくのですねε-(´∀`; )
全然うまくできなかった私ですが
たまたま
助産師さんの言う通りに
お腹に力を入れて
いいイキミをすることができました。
すると、
本当に不思議なんですが
いいイキミをすると
確かに痛いは痛いものの
腰やお尻などの別の部位の痛みがなくなり
痛みが一点集中になり
先ほどより楽になりました。
絶叫もので痛いですけど。
「その調子!今のはいいイキミだっよ!」と助産師さんに
褒められ
こうか!と…
頑張りたいけどやっぱり痛みで体をよじってしまう。
ちなみに
まめの時は腹筋の形をさせれ
背中をおす人
お腹をおす人
足を開く人2人
おまたで待ち構える人1人と
呼吸などの介助をする人2人
とても豪勢な顔ぶれでした。
今回は助産師さんはもう1人増えたものの
これを1人で力の
分散をしなければなりませんでした。
あの時は豪勢だったんだな~と
ちらりと思いつつ
再び激痛と共に現実に戻されました。
すると後から来た助産師さんが
「先生はまだ?」と…
え?
まだって事は…!!
最初からいる助産師さんがいいました。
「先生が来たら生まれるからね!」
そのセリフ!
前にも聞いたことあります!
その時は旦那でした!Σ(゚д゚lll)!!
※一人目出産
まだ生まれる段階じゃないって事?!
パニックになりつつ、
助産師さんの介助に従い
力みを続ける私。
「頭がでたら先生くるから!」
ええー?!
先生くるの遅くない?!∑(゚Д゚)
もう何がなにやらっ!
「赤ちゃん下がってきたよー!
次はできるだけ、長く力んでー!」と言われました。
助産師さんの言う言葉は絶対!
痛かろうが逃げたかろうが
関係ありません。
叫びたい気持ちを抑えて
力いっぱいお腹に力をこめました。
「~~~~っ!!!」
「いいよー!次も同じでっ!」
「~~~~~っ!!!!」
すると…
赤ちゃんがお股で止まった事がわかりました。
「赤ちゃんきたよ!頭挟まってるよ!
わかる?!次で出すよー!!
リラックスしてー!
次で出すよーー!」
わわわわわわわからいでかぁー!!
お産始まって以来の最大の激痛!!!
頭!頭が挟まってる!!
かつて、これほどまでに
お股が熱く、痛くなった事はありませんでした。
たぶん大絶叫したと思います。
助産師さんに怒られました。
ここら辺は、頭がフラッシュバックして
何が見えたのかわからないぐらい
長い数秒でした。
そんな激痛の中
一瞬だけ思ったのは
女の子なのに、頭ひょうたんのようになっちゃうんだろか…
嵐のような数秒がすぎ
「次できめるよー!!いきんでー!」
「~~~~~~っ!!!」
頭通過。
するりと、その後は本当にするりと生まれました
出産レポ 3へつづく