2人乗りベビーカー 買うまでの話。 | まいぺーす・育児絵日記

まいぺーす・育児絵日記

はじめまして
仁賀 卯莉(にがうり)と申します。
2年生 息子 まめ
年長娘 みぃ の
挿絵付き日記を書いてます(*^^*)
よろしくお願い致します


タイトルどおりですが、

2人乗りベビーカー買いました。





カブース ウルトラライト!


っと書きたかったんですが、

オークションで買ったら、
向こうの手違いと、私の確認ミスで

一つ前の形でした。
。・゜・(ノД`)・゜・。あーっ!!
ちゃんと質問しとけばよかった…orz




いろいろあって値引きで
そのまま購入する事にしました。

ウルトラライトほしかった…
※私の買った型のリンクが
見つからなかったので
⬆︎は、ウルトラライトです。



買おうかどうか散々迷っていたので

同じく迷った人が見て参考になるかなと思って
記事を更新します。

だらだらと長い文が続きます。
m(_ _)m 興味のある方のみ続きをどうぞー





まめが1歳半の頃、私の妊娠が発覚し
その頃から2人乗りのベビーカーを
ずっとチェックしてました。



まめは、ベビーカーが大好き!

なければ抱っこをせがみますが
あれば自分からベビーカー乗ってくれます。

ベビーカーに乗ってれば、
大抵の事はおとなしく待ってくれます。



帰りたくないと、泣いたときでも
ベビーカーに乗った途端おとなしくなります。


こんな感じなので、
2人目が生まれたときに
下の子にベビーカーを
譲ってあげることができるだろうか?
と考えていました。


みぃちゃんが生まれて2ヶ月ごろ

おじいちゃんと一緒に4人で
動物園に行きました。

まめが、ベビーカーから降りて
おじいちゃんと一緒に歩いて見て回っていたので


ちょっとの時間♪と
エルゴで抱っこしていたみぃちゃんを

ベビーカーに乗せました。
※うちはAB兼用型。



しばらくして、まめが
ベビーカーに乗ろうと走ってきました。



しかし覗き込むと、そこにはみぃちゃん。





まめは、
何事もなかったように

ベビーカーから離れました。




譲ってくれた!!∑(T ◻︎T)

お兄ちゃんっ!!

感動したけど、なんだか可哀想





その後、おじいちゃんに抱っこ攻撃


ですよねー(´Д` )



まめを見てくれる人がいればいいけど

私一人だと、抱っこ攻撃が来たら困る

だったら、みぃちゃん抱っこしてたほうが楽!!



そして、2人乗りベビーカーがほしいのと、

軽~く、おばあちゃんに相談してみたら

「ふたりめが生まれて、これからいろいろかかるし、

今ベビーカーがあるのに無駄でしょ


あんた~ ※ダラダラと説教。」



orz






確かに使える、ベビーカーはあるし…。

みーちゃんを抱っこできないわけじゃないし…。


でも、ずっとエルゴ辛いし…

どんどん重たくなるし(-_-)



うだうだと考えて

1年半…。(妊娠中から悩んでたため)







お出かけの時に、
まめベビーカー。みぃちゃんエルゴ。


おんぶをすると、
泣いた時に下ろす場所がない


現地について
ベビーカーからまめが出ると

エルゴの前抱っこで
追いかけるのは大変


空いたベビーカーに、みぃちゃんを
乗せ変えてると
その間にまめが走り去るorz



2人乗りほしいな!ほしいな!


でも


やっぱり無駄なのかなぁ…と
いろいろ考えながら



毎夜のように
ネットでチェックをしていたら




どこでみたか、忘れましたが





大変なのは、普段見ているお母さん。

半年でも1年でもそれが軽減されるのなら
無駄遣いとは言わない。

みたいな話?言葉?を見かけ



おばあちゃんの言った、無駄!!を

払拭されました(°_°)


それまで、同じように
無駄と言われたら…と怖くて

パパに相談してませんでしたが



2人乗りベビーカーが欲しいと
話しました。


すると、同じように
ママの大変さが減るならいいんじゃない?と
いってもらえて

買うことを決意しました(#^.^#)




カブースにしたのは

一見、2人用に見えないから!笑

口コミがいいから!♪

上の子が、かなり大きくなるまで使える。

子供がいない時は荷物が乗る。

重たいけど小回りが利く。

私の愛車、ワゴンRにも乗る。

ネットでそこそこ中古も出回ってるし、
新品でも2人用にしては、そんなに高くない。



っといろいろありますが、


大好きなブロガーさんが、
買っていたから笑

が一番、最初の理由です(#^m^#)



一方的に拝見してるだけなので
相手は私の存在を知りませんが


可愛いベビーカーがあるんだな!と
感心して覚えていたのです。



そして縁あって
私はオークションで買うことができました。



カブースといえば

いろいろなカスタマイズ笑


私もいろんなブロガーさんの記事を見まくって

いろいろ参考にさせていただいたので

現在どのようにカスタマイズしているのか

次の記事で書きたいと思います。
( ´ ▽ ` )ノ よろしくお願い致します





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村