昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ -4ページ目

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

経済制裁を受けているイランの原油を誰かが買っているように

ロシアの原油もまた誰かが買うのだろう。というか中国が買うのだろう

 

非OPECとしてまーまー発言権もあるロシアが国際原油市場から締め出しをくらいつつある。ただでさえ原油足りない流れなのに。

中東もきなくさいのにウクライナのニュースが主でよく伝わってこない。

そうすべてプーさんのせいだ

 

ダウ32817(-797)

日経25143(-77)

ドル円115.45

ダウも下げたけど、日経はそれ以上に下げている

これダウが崩壊したら日経はもう一段落ちるということでは??

ドル円も売りたい気持ちがあるが、露が何するかわからないし売りにくい

 

原油先物120.94

原油ベアETN(2039)1742

原油ブルETN(2038)1587

 

とうとうブルベアが入れ替わる時が近づいてまいりました

2014年以来ということになります

200円から握っている人はおめでとうございます

自分は前から言っているように1200が当面のめどと思っていたので、そこで撤退して1000円で入ろうと思っているうちに

1500円超えですよ。目から血涙が出ます

悲しいですね。売り時を間違えると。

 

ブルを底値で買ってる人がうまく高値で抜けられることを祈願しております!

猫の日を楽しめるのは日本が安全だからですね!(`・ω・´)

ウクライナのきな臭さが全開で全面安になっていますが皆様生きていますでしょうか

ポジションを減らしたこともあり、自分は生きてます。というか全部原油で持ち続けていたら仕事もやめていたぜってレベルで勝てていたのを考えるとくやしくて唇を噛み切りたくなりますが自重しております。

 

正直ロシアがウクライナ東を取りに来るのは既定路線だと思うのです。戦争になるかどうかはキエフまで目指すかかなぁと。

どっちにしても東側だろうがウクライナからしたら敵決定なので一部を取られても自立したウクライナを守り、NATOに入るという流れになるのではないかと。てゆーか攻めたら余計にNATOに入るきっかけになるんじゃない?という気がするんですがどーなんすかね。

脅したら入らないとかないでしょって思っちゃうんですけど、プーチンの考えることが脳筋すぎてわからんです。

欧米との話し合いで残ったウクライナもNATOに入れない!という協定ができればロシアは制裁受けようが勝ちになるのだろうか。。

なんにせよ、自分がロシア首脳陣であればニュースが出る前に売ったり買ったりして世界の株式市場から金を抜きまくってる!勝確定の最強インサイダーだ!

 

昨日はアメリカおねんねだったので、直近のところをみてみましょう

ダウ先33600 下手したら500ドル下げる勢いで推移

日経26340(-570) 悲しみを一手に引き受けている日経

ドル円114.70

 

チャート的にはドル円は円安に行きそうですが、、どうなんでしょうね。現代で戦争になって円が買われるのかドルが買われるのか

ひとまずユーロは売りだと思いマッスル

 

原油先物94.00(+2.93)

原油ベアETN(2039)2215

原油ブルETN(2038)1072

 

正直ベアは取引少ないし、リスクだけ多すぎて誰も買わないものになりつつありますね

120~130くらいまで一気に跳ねたらちょびっとやってみたい気もするけど、長く持つ気もしないなぁ的な

ブルもどこまでひっぱるかなぁ、前から言ってるように当面の目標は1200円で今回の波で乗ればありえる??

うーん、そこからどこまでいくか。売った後で1500円とか言ったら悶えそうだし。悩ましいですね

手術からほぼ一年経ちまして、オミクロン流行ってるのに老人が大量に戻りつつある病院へ行ってまいりました

 

MRIとレントゲン取りまして、経過観察。

素人本人の感覚では、やや動きは難がある気がする(ヘルニア取った頸椎つながってるから)ものの、いたって健康

 

医師の説明でも検査の結果は大丈夫。ということで問題なさそうです。

頸椎の神経も一部薄く濁っている部分はまだあるものの、太さもしっかりしておりまして安心しました。

 

いよいよ運動もしていこうかな。スイミング復活しようかな~

 

医師からはしびれが0になるのは運がいいねとのこと。何らか残る人も多いから~って。

たしかに術前のしびれを10としたときに1~3とかは残る可能性はあると言われていましたので運がいいのか、まだ若い(若くないけど)ので治りがいいのかは謎ですが今後も首に負担をかけすぎないように生きていきたいと思います。

 

たぶんラグビーのスクラムは組めません。

サッカーのヘディングは行けそうな予感。やらないけど

 

一応また1年後にもう一回検査して卒業とのこと。

1年後の予約を入れてもらったんですが、予約票をなくさないほうが困難な気がしています。