裏観音のUUTO cafeでランチを食べた。 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

uuto

用事があったので歩いていたらUUTO cafeがランチをやっていた。
いつも土日に行こうとするとやっていなかったりするので、こんなにオープンなのは珍しいと個人的に思いながら用事を先にすましに行った。

帰りに通ってみるとやっぱり客がいなそうで、店員さんが外でタバコ中。
じゃ入ろうかなと思って入るとやっぱり一人目。まだ12時過ぎだからこんなもんか?
けど裏観音(浅草寺の裏の方)だし、なかなか人は来ないのかもなとも思う。

外の看板を見てて、一番メニューの中心っぽそうなポークカレーを食べようと思っていたが、中のテーブルに「16,17ミートソースやります!」と告知。
ふむ、ミートソースはレアキャラなのかと思って、ランチ初のくせにミートソースを注文。
サラダと飲み物もセットにした。金額はこの段階では知らない。ちなみに大盛り。

まずサラダがきた。
普通サラダと言うと小さめの白い皿に心ばかりの野菜摂取をするようにカット野菜が出てくることが多いと思う。
そしたら見事なグリーンサラダが出てきた。きゅうりとレタスだったと思うけど、さっぱりとしたビネガードレッシングとブラックペッパーが効いた大きめの皿に割と多めにきた。
うまかった。サラダで意外性があるなんて珍しい。手間は大きく変わらないかもしれないけど、こういう点が大切なんだろーなと。

そうこうしているとどんどん客が入ってくる。俺はなぜ大きいテーブルに座ったんだろう(;´・ω・)
結局出るときにはほぼ満席だった。(自分の大きなテーブルも常連が来てはすむかいで相席)

ミートソースも大盛りと自分で言ったけど、結構な大盛りなんですね。好きですよこういうの。
麺はカッペリーニ的な細いやつ。ミートソースは明らかに手作り。具も多くうまい。

チーズがココットに入ってくるのもなんかうれしい。タバスコをかけて食べた。

食後のコーヒーは過去にも飲んだことあったけど、やっぱりおいしかった。
次に客来たら入れなくなるしと思って早々に退散。

暇そうだなんていってごめんなさい。そしてレアなミートソースいっぱい食べてごめんなさい。
次はポークカレー食います。