浅草に来たら絶対食べてほしいグルメ(おやつ編) | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

浅草にきて食べたいおやつ。
普通なら揚げ饅頭か濡れおかきあたりかな。仲見世にあるし。

今日は裏路地にあってぜひ食べたい浅草グルメを紹介します。


浅草花月堂のメロンパン
メロンパンの概念を覆すふわふわ感。大きいのに一人で一つはペロリといける。浅草寺にも近いし、ぜひみんなで一つは食べてほしい。

竹松鶏肉店のなか焼き
やっぱり塩よりタレ。味わったことのないうまみが広がります。これだけを買いに来てもいいかも。
浅草寺から北西に歩いて10分くらい。浅草寺裏の言問通りを左(西)に歩いて、右にひさご通りが見えたら道を渡って千束通りを北上。右側にあります。から揚げもうまい。

千葉屋の大学芋
こちらも浅草寺裏の言問通り。5656会館より左(西)にあります。大学芋しか作っていないというストイックさがたまらない。

浅草メンチのメンチカツ
伝法院通りにあるので見つけやすい。安くておいしいので小腹がすいたら食べたくなる一品。

浅草にしかない(?)おやつグルメの紹介でした。
メロンパンとなか焼きは無敵にうまいから。マジでおすすめですよー