kindle fire|キンドルファイアをrootを取得しないで日本語入力できるようにしたい。 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

キンドルファイア|kindle fireを日本から購入してみる を経て、いよいよ使ってみる。

wifiは006zというソフトバンクの安いポケットwifiを使用。
とりあえず普通にwebが見れるのかということで、facebookを起動。

ふむ普通に使える。ネットにはつながる。
といってもただkindleのブラウザで開いているだけのような気もするのだが。

では日本語化はどうするかというと、色々なところでrootとればできるとある。
たしかに脱獄すればできるのは当たり前だけど、kindleのアップデートでまたやり直さなくてはいけないとかあるらしい。

しかもrootを取るというのにちょっとビビる。

できる限り、rootを取得しないで日本語入力できるようにしたい。
androidアプリもたくさん出ているし、simejiとか使えばできるのではないかという勝手な思い込み。