NYの下げを見て、うわぁ今日も下げるだろうなぁと思っていたら、11,000円を今切りました。
久しぶりの10000円台。
アメリカの金融安定化法案が焦点のように言われていますが、本質はそれではないと思う。
下院は国民の意思を反映して否決をしました。
さぁこう影響を与えて、国内外から意見が入ってきて、これでも国民のためと言ってつっぱねることができるのかな?
国内も厳しい。
このままずるずる行けば年内10000円切るのも現実の話になってしまいます。
流動性を高めるのも、しないよりはいい程度で根本的解決には全くなっていない。
政府がお金をばらまいてもその1回で消えてしまう。
景気後退期に入った今(って言っていいよね?)苦しいのは仕方ない。
ただ、努力して全うな商売をしている企業をつぶさないように政策を行う必要がある。
<NY株>一時300ドル超の下げ 金融危機拡大を懸念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000004-mai-brf