日本じゃウィットって文化がないのかも | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

誹謗、中傷ではない純なおもしろさを追求した広告が打ちにくい日本。

<セコム>テレビCMの内容変更へ 人の猛獣変身に不快感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000002-mai-soci

ここらへんは仏教的なというか、保守的な国民性がすごい出てる部分だと思う。
確かに不快感を覚える人もいるだろうが、結構最近の世論のイメージの的を得ているからに他ならない。

イギリスなどのヨーロッパでは(特にインターネットで多いが)、一見すると不快感を覚えるCMがたくさんある。
だけど、それだけ人から関心を寄せられるCMでもある。

ある程度の許容はあってもいいと思うのだが、今回のははたして?
個人的にはあれくらいならいいと感じるのだが。。