世界的にみたら、かなりの所得なんだけど。
半分以上の人が生活が苦しいと感じているんだと。。

世帯平均所得563万円に減少=05年、半数以上が生活苦意識-厚労省調査http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000125-jij-pol
生物は環境にあわせて進化していき、タイミングによっては退化もする。
だけど人間は文化や環境を退化させることはしない。
なぜなら便利な(贅沢な)生活は人間を楽しく、楽にさせるためにあり、それを退化させるということは面倒なことを増やすということで、苦痛ともとれるからだ。
時代が進むにつれて文化・科学はどんどん進んでいくだろう。
それに対して、資源や自然はどんどん失われていく。
いつかはなくなるということはわかっていながら石油を使うことをやめないし、森を減らし続けている。
いつの日か、一気に退化する日がくるだろう。
きっと文明自体が退行する日が。
きっと生活が苦しいと思えるだけ幸せなんだ。
死の危険を感じることがない日本。
どれだけ幸せかを感じるには文明が退化するか、他の国にいってどれだけ恵まれているかを知るしかないのだろうか。