
派遣会社からの電話を待つ人。ワンコールワーカーってやつです

日給7000円(交通費込み)、貯金ゼロ、日雇い派遣なので労働の保証もない。
今日を生きるために与えられた仕事をこなすしかないのだそうな

レストボックスといわれるベッドが並んだ部屋(一泊1,780円程度)
フリーター向けの自立型施設っぽいもの。布団で寝られるのがネットカフェよりいいらしい

年商8億!?だから結構な需要があるのか
昔の日雇い労働者の宿の今時版といった感じかなぁ。http://www.restbox.net/
いやいやいや、26歳の田中さん。就職氷河期じゃないでしょーーー
あったかい時期だったじゃん

トライアルという形の1ヶ月雇用して、採用どうしますか?みたいなのをパソナキャリアと地方公共団体(市や県)がやっているようだ。中小企業やベンチャーにはうれしい制度ですな

いやそれにしても、前回も書いたけど
就職できないのを外的要因にしちゃいかんよ。他の人と比べてもだめ。
職業に貴賤なし

考え方さえ変えれば、人生はいつでも楽しめることを気づくことが必要な人が多いのかもね

みんな、人生楽しんでいきてますか?