こんばんは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
今日の夕方、こんなニュースやってました。
【高2男子、体罰苦に自殺か】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000058-jij-soci
今の子供は我慢が足りないとか…これはそんな話しではないと思う。
本来の学生スポーツというものは、そのスポーツを通して人間形成するのが目的であるはず。
手段としてのスポーツであって、あくまでも目的は教育です。
それが今は、スポーツしか教えられない教師が増えたのでしょうか?
もしそうだとしたら、子供にとっては大迷惑です。
スポーツが教えたいなら、どこかのクラブチームでも行ってくれないかな?
人間教育が出来ないなら、学校でクラブ指導なんてやめてくれないかな?
感受性の強い中高生の時期に受ける信号がおかしな送信機から送られるとしたら、それはそれで悲劇だと思うのです。
同じ子を持つ親として、ご両親の気持ち考えると涙が出ます。
亡くなった生徒さんのご冥福をお祈りします。
とってもやるせなくて、どうしても書いておきたいブログでした。
読んでくださってありがとうございました。

iPhoneからの投稿